『久しぶりのスピードテスト』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『久しぶりのスピードテスト』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

久しぶりのスピードテスト

2016/06/04 19:18(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:3534件

今契約しているプロバイダがあまりにも遅いので
解約してあったインターリンクを再契約してテストしてみました。
と言うかNTTの回線自体が遅い。
インターリンクも遅い。
んーー。。。

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率高
下り回線
 速度:35.68Mbps (4.459MByte/sec) 測定品質:60.9 接続数:16
上り回線
 速度:187.1Mbps (23.39MByte/sec) 測定品質:93.4 接続数:16

書込番号:19929282

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/06/05 10:22(1年以上前)

PCが変わっていなければ、会員増によるトラフィックの輻輳ですね。
どこの府県か分かりませんが、フレッツ網内もそのくらいでしたら、割と加入者が増えてきたという証左ですね。

書込番号:19930765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件

2016/06/05 11:58(1年以上前)

>くるくるCさん

昨日オープンサーキットなるプロパイダも急遽契約して
速度見てたんですが全く同じなんですね。

時間が遅くなるに連れて速度が低下していき
最低ではインターリンク共に7Mbpsと言う過去最低速度を記録してしまいました。

>どこの府県か分かりませんが、フレッツ網内もそのくらいでしたら、割と加入者が増えてきたという証左ですね。

自分の所は富山ですがフレッツ網は以前もコレくらいの速度は出ることありましたが
それでもインターリンクだと100Mbps程は出てました。
まさかインターリンクとオープンサーキットが同じ鯖ってことは無いですよね。

何れにしろコレだと光回線の意味が無いっていう。
ADSL同等の速度で高い金払う気などさらさら無いですw

あとはCATVの光回線開通の通知が来てたので
それに期待するしか無いですが。

書込番号:19931010

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/06/05 16:11(1年以上前)

インターリンクを契約した知人によると上位プロバイダーは「OCN」だそうです。
(その知人は独立系ネットワークエンジニアで、調査した結果判明したそうです。)
オープンサーキットはちょっと分からないですね。
Googleで検索してみたところ、InfoSphereが上位プロバイダーのようです。
http://xn--eckwc2b1a4i9522boq6b.net/tensouryoukisei.html

どちらもNTT系プロバイダーが上位に来ているようです。

書込番号:19931572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件

2016/06/05 19:45(1年以上前)

インターリンク

オープンサーキット

IIJ

>くるくるCさん
>どちらもNTT系プロバイダーが上位に来ているようです。

そのようですね。
先ほどスピードテストの各サイトでISPを見てみましたが
どちらとも「NTT PC コミュニケーション」となっていました。
仰るとおりで間違いないと思われます。

グラフを見るとインターリンクもオープンサーキットも同じような感じになってますよね。
規制?
頼みの綱のインターリンクも自分の地域ではヤフー並になってしまいました(泣

書込番号:19932125

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/06/05 23:04(1年以上前)

思い切って博打的にOCNに乗り換えてはどうでしょう。
無責任な提案ですが。
お隣の石川県では改善した事例もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19423343/#tab

今月からは、帯域を逼迫するユーザーには規制をかけていくと宣言していたはずですから、もしかすると改善する方向に行っているかも知れません。
http://www.ocn.ne.jp/info/rules/qualityimprovement/

OCNの下位プロバイダーがその規制がかからないのは法律上やむを得ないと考えて下さい。

書込番号:19932733

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/06/05 23:06(1年以上前)

あと、参考までにクチコミを。(承知済みでしたらすみません。)
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi?topic=974855&searchdata=0%2C1%2C1%2C1%2C0%2C0%2C15%2C0%2C0%2C22%2C%2C&graphmax=1000000000

書込番号:19932737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件

2016/06/07 18:52(1年以上前)

フレッツ網

インターリンク

オープンサーキット

IIJ

本日帰宅後測定してみましたらば
インターリンク、オープンサーキットのスピードが出てました。
IIJだけちと遅い。
何故なのか?
NTTのフレッツ網も割りと速いです。
メンテでも有ったんですかね?
とりあえずあとは0時までどうなるかですね。

書込番号:19937369

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)