


お世話になります。
初めて質問させて頂きます!
引っ越しにあたり、食洗機の分岐水洗を
外そうとしてます。
しかし、途中でどーしても外せなく
なりました。
どうやればよいか、教えて下さい。
cb-sxh7です。
穴が3つ空いたパーツが取れません。
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:19941231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無理に外さず分水を組み戻し引っ越したほうがいいです。
この蛇口は本体に分水をセットするのに、凸凹にピンが噛合うようになってますが
、このピンが折れれば元に戻せなくなります。
賃貸は現状復帰と言っても、水漏れしなければ煩く言われないですよ。
先ずは参考まで。。。。<゜)))彡
書込番号:19941283
0点

パッキンの固着だと思います。
固着ならプラスチックハンガーなどで軽く叩けば外れる場合があります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1452346459
↑
参考に。
書込番号:19941545
2点

訂正
× プラスチックハンガー
○ プラスチックハンマー(プラハン)
書込番号:19941983
0点

もう少し補足します。
UPした画像の赤丸の凹みにカートリッジの凸(ピン)がハマります。
同様に本体の凹みに分水の2点の凸(ピン)がハマります。
横からプラスティックハンマーで叩くと、ピンが折れた時点で、その蛇口は使えません。
カートリッジのピンが折れても、カートリッジを入れ替えればOKですが、分水の折れたピンが本体に
残ればアウトです。
どうしても叩きたいならピンが折れないプラスティックハンマーよりプラスティックハンガーがお勧めです。
先ずは参考まで。。。。<*)) >=<
書込番号:19942792
0点

>初夏の飛魚さん
返信ありがとうございます!!
詳しい説明なので、大体わかりました!
本来なら、上に引っ張ればとれるのに
何らかで固まってて取れなくなっていると
思えば良いのですね。
>柊の森さん
返信ありがとうございます!!
過去にも同じような事例があったのですね。
ちょっとたたいてみます!
書込番号:19944324
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





