『太陽光発電の価格』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 三菱電機

『太陽光発電の価格』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 三菱電機」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 三菱電機を新規書き込み太陽光発電 三菱電機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 太陽光発電の価格

2016/06/26 22:09(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 三菱電機

クチコミ投稿数:4件

こんばんは。
この度戸建を購入し三菱太陽光を検討している者です。先日シュミレーションですが数字をいただきました。合計金額4751048円と出ていますが、口頭で317万円(税別)まで落とせますと言われました。こちらで他のスレッドを拝見して、10年で元が取れるくらいまでは下げたい所というコメントも見かけましたが、そうすると50万以上値引いてもらう事になります。もちろんそうなってくれると嬉しいのですが…というか、317万だと予算オーバーです(涙)。明日実際屋根で計測して、早ければ明後日にでもどれくらい光が取れたのか教えてくれるという事ですが話はそれからでしょうか?

東芝と長州産業でもシュミレーションをいただきましたが、三菱より光が取れる分金額が400万近かった為、値引きしてもらっても厳しいかな…と思っております。

書込番号:19988789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
クチコミ投稿数:6762件Goodアンサー獲得:1272件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2016/06/26 22:28(1年以上前)

>なちどんさん

税込317万円÷8.33kW=38万円/kW
三菱でこれは高すぎますね。
317万円ですから、私は13kWくらいのシステムかと思っていました。
おまけに南1面でなく、東西の4寸勾配のようですね。となると10年で回収するのは難しいと言わざるを得ません。
どちらの地区ですか? 積雪地域なら架台が少し高くなるかもしれませんが。

ソーラーフロンティアで5.5kWパワコン1台で検討されたほうがいいように思います。
三菱推しの業者はソラフロは扱わないので別業者にコンタクトを取ってください。

書込番号:19988848

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7156件Goodアンサー獲得:1429件

2016/06/26 22:42(1年以上前)

なちどんさん

初めまして、こんばんわ。
光が取れる!とは大きな容量が載せられると言うことですか?

どちらにしても8kwクラスは中途半端な容量でパワコンが2台必要になります。その分割高感は否めません。

パワコン1台で6kwクラスにするか、2台なら10kw越えを狙うかが、コスパ的にはいいと思います。

また、固定買い取り期間10年間で元を取りたいなら
なちどんさんがお調べになられたように30万円/kw以下を狙わなくてはいけません。

簡易シミュレーションで8.3kw載せて発電量が7800kwhと言うことで厳しい環境にあるようですので、尚更コストは抑えたいですね。(南面があれば8.3kw載せれば軽く9000kwhを超えてきます。これでも10年回収にこだわると30万円/kwが限界です)

三菱電機で8.3kw載るのであれば、フロンティアの6kwでも見積りされてみることをお薦めします。
長州産業で8kw載せて400万円はあり得ない話です。
その業者さんは三菱を得意とされた業者なんでしょうね

まだ焦る時期ではないので、一括見積りサイトを多用して広く提案を受けてみては如何でしょうか?


書込番号:19988902 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/06/27 00:02(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
>gyongさん
やはり高いんですね…
地区は千葉ですので雪はほぼ無いです。
せっかく教えていただいたソーラーフロンティアについてじっくり検討したい所ですが、太陽光発電も住宅ローンに組み込む為、できれば1ヶ月以内には決めたい所なのです。(詳しくは忘れてしまいましたが、住宅ローンに組み込むとお得らしい)御察しの通り業者は三菱押しで、できれば三菱で決めたい所なのですが、三菱でパワコン一台に抑えて検討するのは有りでしょうか?それか業者さんにフロンティアも含めて、もしもっと他の会社の太陽光シュミレーションが出せるならば貰うか…。

ちなみに長州産業だと容量8.82kwで年間予想8.821kwh。東芝で9.5kwで9929kwhとの事です。値段は340万と、370万って言われたような…いずれにしろ高いですね!

書込番号:19989161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:395件

2016/06/27 01:09(1年以上前)

>なちどんさん

太陽光を設置するのと戸建ての購入がセットでないといけないケースですかね。
そうなると選択肢が少なくなってしまうので良い案が浮かびません。
(なんとなく足元をみられている様な感じがします。)

今は住宅ローンの金利が安いので、一般的なローン(信販系?)に比べて
有利に働くから確かに住宅ローンでというのも道理ですが、三菱をこの価格
で導入するのはメリットが何も感じられません。

☆年間で得られる利益が24万円ということは240万円の価格になっても
 利息分が赤字です。
 →利息を含めてキチンと回収できる算段が無ければ設置する意味はないです。

ならば、一体としての云々とかを除外して、個別で設置された方が良いように
思います。(決められるのはなちどんさんなのでここまでですが)

因みに大きい屋根なので、Qセルズやソーラーフロンティアといった低コストの
パネルを使用し、パワコン1台で6kWを目標とした見積りを取られることを
お勧めします。
→見積は1週間かからずに一通り出てきます。150〜160万位で出てくる
 ことを期待して。(それくらいの意気込みでないと)

では

書込番号:19989316

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/06/27 06:43(1年以上前)

>晴れhareさん
全てにおいて分かりやすい回答ありがとうございます。この価格で導入するメリットが感じられないという言葉、グサッと来ました。でも3人からご意見を聞いただけでも実際その通りだと思いました。「詳しい方何人かに聞いてみて、この価格じゃ高すぎる」と言い張って、値引き交渉を進めてみようかと思います。そもそも応じてくれるのか分かりませんが…。

あとは以前パワコン2台だと故障リスクも2倍というコメントを見てその通り!と思ったので、パワコン1台のソーラーフロンティアなどで検討し、別でローンを組もうと思います!

ありがとうございました。

書込番号:19989544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:43件

2016/06/27 07:08(1年以上前)

>なちどんさん

住宅ローンに組み込むと安いのは
住宅ローン金利…変動なら0.775%ぐらいに対して
ソーラーローンは2%ぐらいだからです。

三菱パネル8.33kwの317万円は間違いなく大損します

住宅ローンの最終金額の決定がまだなら200万円ぐらい多めに借り入れ出来ないのでしょうか?

200万円あればソーラーフロンティア6kwぐらいで充分お釣がかえってきます。

我が家はソーラーフロンティア5.7kwで
145万円(家電量販店)ポイント12万円でした。

見積りが必要ならその辺の家電量販店に行って家電一式の見積りをもらってきたらいいのでは…。

我が家も新築時(5年程前ですが)に200万円程多く借り入れました。
特に使い道がなかったので1年後に全額返しましたが…。

書込番号:19989575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2016/06/27 10:37(1年以上前)

そうですね。

住宅ローン契約時までに決定する必要性はありません。
住宅ローン金利が安いからと言う業者は高くても契約すると思っているのです。
(家に比べると安いので皆さんマヒしますので・・・)

200万円程度余分に借り入れるある坊主さんの方法が良いかと思います。
(金融機関によっては見積り・契約書が厳しい所もありますが)

書込番号:19989923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7156件Goodアンサー獲得:1429件

2016/06/27 12:42(1年以上前)

しょういち720さん

>金融機関によっては見積り・契約書が厳しい所もありますが

大丈夫ですよ、住宅ローンでベンツを購入したやつもいるくらいですから(笑)

外構工事の見積り入れといて、結局はやらずにクルマかっちゃって。
完成検査は住宅がメインイベントなので、フェンスやカーポートなんか見もしませんでしたよ(うちの場所は)。

決してお薦めしてる訳ではありません(悪しからず)。

書込番号:19990162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/06/28 07:46(1年以上前)

>ある坊主さん
>しょういち720さん
昨日仲介業者さんに電話した所、相変わらずの三菱押しでパワコン1台にして5kwまで下げて230万と言われました。施工会社やハウスメーカーと繋がっているので、もし今後家の破損トラブル(雨漏れ等)の時も全て保証するという事です。
200万までなら住宅ローン上乗せ可能ですので、焦らず改めてしっかり考えようと思います。
こちらで相談しなければ深く考えず契約している所でした、本当にありがとうございました。

書込番号:19992334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:395件

2016/06/28 09:14(1年以上前)

>なちどんさん
5kWで230万円だと前の見積りより採算性が悪くなるのですが…
決められたのであればこれ以上は申しませんけど。



書込番号:19992508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:43件

2016/06/28 09:35(1年以上前)

>晴れhareさん

たぶん5kw230万の提案をされたけど
価格こむサイトで相談しなければ契約してしまうところでした…200万多めに借りて(住宅ローンに上乗せ)他社を含めじっくり考えます
とゆう意味だと思いますよ。


>なちどんさん
…ですよね。


書込番号:19992557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2016/06/28 10:31(1年以上前)

>なちどんさん
家の保障がなんだかんだ言って儲けようとしているのです。
(何処の業者も同じです)

雨漏り保障なんて今はほとんどのソーラー設置業者でありますのでこの点を確認されてキチンとしているソーラーを設置すれば良いだけです。

他の業者に頼んでも、ソーラー設置と新築の作業進捗状況をあわせていくと配線も目立たず何ら問題なく設置完了しますよ。

書込番号:19992677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:395件

2016/06/28 11:33(1年以上前)

>ある坊主さん

なるほど、そうかもしれませんね。
いずれにしてもよい方向になれば良いです。

では

書込番号:19992813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)