『32H9000のリモート視聴は可能?』 の クチコミ掲示板

 >  > 家電その他
クチコミ掲示板 > 家電 > 家電その他

『32H9000のリモート視聴は可能?』 のクチコミ掲示板

RSS


「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 32H9000のリモート視聴は可能?

2016/07/10 11:21(1年以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:37件

ガラケー→スマホへ乗換思案中のものでして、最近、リモート視聴に
興味があり、調べていることです。
ネットで調べていると、家の環境で思いがけてることが中々、ヒットしない状況です。
少し諦めモードで、ご質問させて頂きます。
ご存知の方がいましたら、アドバイスのほど願います。

<家の環境>
TV    :32H9000(東芝製REGZA)
外付HDD:HD-LC3.0U3-BK(Buffalo製)
LAN   :ADSL12M(@nifty)
*1 TV-外付HDDはUSB間接続。
*2 TV本体は、まだLAN未接続。

書込番号:20026230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/07/10 12:01(1年以上前)

>32H9000のリモート視聴は可能?

不可能です。

書込番号:20026305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2016/12/11 20:39(1年以上前)

ずるずるむけポンさん
回答ありがとうございます。
レグザサポートからも同じ回答が来ました。
ちなみに、何かを買い足ししても無料なのでしょうか?
例えば、レグザサーバーを購入して録画データを移したりとか。
そもそも今のテレビで録画したデータは移すこともできないということでしょうか?
そうであれば、テレビ自体を買い替えしないとだめってことになるのでしょうが。

レグザサポートへは、リモート視聴と録画持ち出しをするには、どうしたらいいのかを質問したのですが、できませんとしか…。

ご存知の方、ご教授の程願いします。

書込番号:20475065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2016/12/11 20:50(1年以上前)

H9000は、レコーダーに番組をダビングできません。
(黄白赤ケーブルを使ったアナログダビングならできますが…)

もちろんTVとは無関係に、レコーダー側単体で録画した番組なら、リモート視聴することは可能です。

書込番号:20475099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2016/12/11 21:18(1年以上前)

>なすかずらさん
回答ありがとうございます。

一つ教えて下さい。
なすかずらさんが言っているレコーダーには、私が使っている外付けのUSB-HDDも含まれてますでしょうか?
もし、そうであれば、テレビ本体を買い替えした際に、今まで録画したものは捨てるしかないのでしょうか?

著者権等があるにしても、もう少し自由度ができると、家を長く空けてても録画データを貯めなくて済むんですけどね。

書込番号:20475201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2016/12/30 18:02(1年以上前)

>なすかずらさん
↓とかを購入し、今のテレビに接続し、録画データを移動させてもダメなのでしょうか?
東芝 REGZAサーバー DBR-T670
もしくは、↑で録画したものは、リモート視聴も録画持出しもできるということでしょうか?

書込番号:20525961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「家電その他」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)