


改造・活用相談


FUJITSUのFMV DESKPOWER C3/55LのCPUって交換できますか?できるなら、どこまでくらいのクロックに対応するでしょうか?
書込番号:2002945
0点


2003/10/05 17:44(1年以上前)
保障は出来ませんが、PentiumV866Mhzまでなら
いけそうですね。
本体ケースの形状から見て、1Ghzは無理だと
思います。
しかし、PentiumV866Ghzなんて物はもう売ってません。
中古を探すしかないですね。
あるいはネットオークションとか。
書込番号:2003116
0点

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0
から書き込み番号検索で
[1947444]パソコンのパワーアップ というスレを見てください
C3/50Lですがマザーは同じなので参考に出来るでしょう。
個人的に怖いのが同じマザーを使用しているモデルに
FSB133のCPUを積んでいるものが無いことです。
もしもBIOSでFSB66/100に固定されていると
866を購入しても650Eで動かすことになります。
もっとも一つ後のGA-6WLM7-3を積んだC4シリーズはFSB133のものも多いです
-2と-3では少なくともサウンドチップは違うのですが
FSBの対応がどうなっているかが勝負の分かれ目ですね。
書込番号:2003155
0点


2003/10/05 19:43(1年以上前)
このM/B(GigabyteのOEMマザー)のチップセットはi810Eですから、FSBは133まで対応します。
ただし、富士通が133対応をカットしてなければですけど。
BIOSのアップデートも無理っぽいので、どこまでのCPUを載せられるか、ぜひ人柱に... (^^;
書込番号:2003494
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「改造・活用相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/08/25 7:58:24 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/29 15:52:12 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/09 12:52:01 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/11 13:45:35 |
![]() ![]() |
1 | 2019/10/25 14:47:42 |
![]() ![]() |
1 | 2019/07/29 8:34:16 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/10 10:47:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/20 11:44:16 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/09 0:10:12 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/14 23:23:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)