


PCスピーカーの選び方について教えてください。
100人程度の部屋で、研修会でDVDをパソコン経由で見せるなどしたいです。
持ち運び可能(できれば1kg以下)で、100人程度の部屋に十分な音量が出るスピーカーを教えてください。
(厳しければ50人規模の教室で可能なレベル)
必要なスペック(W数?)も教えてください。
音楽を聴くよりも、人の話している動画を見せるので、音質はあまり重視しません。音量重視です。
よろしくお願いします。
書込番号:20053567
0点

丁度こういう場所見つけました。
レイアウト(広さ110m2=約33坪=約60畳)
スクール形式(3人掛けテーブルに3名、2人掛けに2名) 100名
http://genius-seminarroom.net/details/
天井内蔵済高性能スピーカー×4台
でもこういう場所には業務用音響システムがありますけど、ない場所でやるつもりなのですか。
PCスピーカーでカバーできるのかなぁ。 前の席と後ろの席の音量差などはどうするつもり。
書込番号:20053731
1点

昔の話ですが、小ホールでお芝居をしたとき無理矢理ホームユースのスピーカーを代用したことがあり、その時の出力が片側最大27Wでそれなりに余裕があった記憶があります。必要以上に音量を上げなければならない状態でそれです。
なので少なくともその半分の片15Wは必要ではないかなぁと思います…完全に想像ですけど。単純に出力だけを考えてもPCスピーカーには荷が重そうですね。
書込番号:20053773
0点

経験的な話ですけれど、8m四方位の割とギュウギュウの50人部屋で20Wタイプのアンプスピーカーが適正だったかなと思います。この線でいくとAUX端子付きの軽量なBluetoothスピーカーも視野に入ってくるでしょう。例えばKlipshのKMC-1は低音が出過ぎない出力10W+10Wの総合20Wで重さは1.56kgとそこそこ軽量です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FMFCI3A
100人収容だとsusumus555さんの示されている110m2が同じようにギュウギュウかと思いますが、この広さをターゲットにするとざっくり11m四方として40W位は必要な計算ですからそうすると選択肢はぐっと狭まり、コンパクトな物は見つかりませんでした。ということで100人部屋と欲張らずに50人部屋で刻みながら研修会を行うのが適当かと思います。
書込番号:20054212
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 15:15:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/02 21:17:24 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 19:35:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/10 11:28:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/08 21:15:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/19 8:08:41 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/06 0:59:39 |
![]() ![]() |
11 | 2025/07/08 11:29:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/07 15:03:45 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/06 7:10:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





