


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
先日アドバイスを下さった皆様ありがとうございました。
一括見積もりをし、2社まで絞ったのですが悩んでいます。
1社目はPanasonic HIT 5.39kw 156万円
後少しですが値引きできるそうです。
2社目は長州産業 HIT 5.39kw 169万円
1社目に合わすことは無理だけど近づける努力はしますとのことでした。
金額だけ見ると1社目が良いかと思うのですが、2社目の営業さんは工事の部費説明や、太陽光設置までの流れを説明してくれ、職人さんも来て下さりどこに何をつけるなどのアドバイスも下さりとても親切な方たちでした。
1社目の営業さんもとても良い方だったのですが…
金額で選ぶか人柄で選ぶか。
人それぞれだと思いますがご意見お願いします。
書込番号:20057856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Yuuuraさん
設置後の点検(無料なのか)はそれぞれどのような感じですか?
全く同じならばパナのHlTですね。150万狙いで決まりです。
書込番号:20058206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ある坊主さん
またまたお返事ありがとうございます!
1社目が無料点検4回、2社目が無料点検5回です。
私も150万円狙いたいなと思ってます!
やっぱり1社目ですかね?
書込番号:20058502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yuuuraさん
無料点検の回数はあてになりません。業者がつぶれれば点検はなくなります。
イニシャルコストの安い業者でいいかと思います。2社目の価格を1社目と同じにするようたたいてください。ギブアップなら1社目に決定です。
書込番号:20058644
0点

Yuuuraさん
Panasonicが製造、販売するHITですが、長州産業でもOEM製品として取り扱っています。
ものはまったくの同じですが、Panasonicはブランドという、ありがたくもなんともない付加価値で長州より
2〜3万円/kw当り高いのが常です。
1社目の業者に長州産業のHITを同条件で見積りさせてください。
長州産業の特徴は標準で雨漏り保証がついてきますので屋根に穴を開けるシステムには強い味方となります。
機器保証は同じ25年間継承されます。
長州で25万円、Panasonicで27万円当りがこの板での最近の相場価格です。
書込番号:20058716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yuuuraさん
点検回数はほぼ同じですね。
パナが150万と仮定した場合
長洲が140万前半(出来れば140)なら長洲かな…と。
同じ価格(長洲が143万円以上)ならやっぱりパナかなぁ…(値段の根拠は特にないです)
ブランド力(ロゴ)には圧倒的な価格差がないと勝てません。
長洲をされてる方…ゴメンナサイ。
書込番号:20059426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yuuuraさん
因みにソーラーフロンティアは太陽光発電に興味がある人にしか分かりません…嫁さんも近所であまり見かけないねぇ…と不安がってました(笑)
書込番号:20059475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ある坊主さん
ソーラーフロンティアの控え目なロゴシール私も大好きです。
やはり私達?のように多少変態でないとソーラーフロンティアに興味は無いでしょう。
家の嫁も知らないと言います。
カタログの井川さんには反応をしますがね。
書込番号:20061883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しょういち720さん
強引に変態の仲間入りさせられましたね。
まぁあながち間違いではないかと…(笑)
ポケモンより太陽光発電価格こむです。
書込番号:20061985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yuuuraさん
>1社目の営業さんもとても良い方だったのですが…
「が…」の部分が許せるなら1件目ですかね。
あと、トラブルなければ会うこともないので誰がとかは気にしなくて良いですよ。
同じ内容の設置なら自分は安い方ですね。
ただ、パネルのメーカと搭載量が同じであっても、配線の仕方とかで結構差があるので
配管の仕方とかは確認された方が良いかもしれません。(同じHITですね。)
#配線の隠し方とか見栄えも大事。(^-^)b
では
書込番号:20062281
0点

>gyongさん
やはり価格重視で1社目にしようかと思います!!
ありがとうございます。
>REDたんちゃんさん
どの業者にも長州産業とPanasonicで出してもらったんですが、1社目は長州産業を取り扱ってないらしく見積もりは出せませんでした。
Panasonicの相場価格27万円目指して交渉したいと思います!!
ありがとうございます。
書込番号:20062789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ある坊主さん
Panasonicは確かにブランド力がありますね!
生産がマレーシアか国内どちらで作られた物が当たるかわからないとゆうのがなんとなく不満ですが(笑)
ソーラフロンティアも聞いてみたのですが、うちの屋根では4kw乗るか微妙と言われ諦めました。
HITなら縦置きで置けば載せられる数も増えるとのことでHITにしました!
ちなみに私はポケモンgoにハマってます(笑)
>しょういち720さん
ソーラーフロンティアも人気があると言っていましたよ!!
変態…なのでしょうか?(笑)
書込番号:20062818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
価格.comマガジン
注目トピックス


(太陽光発電)