


購入相談

2003/10/06 22:02(1年以上前)
なぜそう思ったんですか?
書込番号:2006703
0点


2003/10/06 22:59(1年以上前)
世代的に結構前の型ですね。CPUの乗せ換え以外にも、メモリ増設・HD交換などは検討されてますでしょうか。
いずれにしても、メーカー品を改造するのは自作より情報とスキルが必要です関連のHPをみ見ると結構簡単そうに記述されてますが、ある程度の下地がないと失敗してしまいます。ぜひ慎重にご検討ください。
書込番号:2006904
0点

そんなPCってUPしようと思っても、CPUとか探すのに苦労するけどね・・・ 中古しかないので・・・ 中古だから比較的安く手にはいるかもしれないけども・・・
CPUをかえると多少変化はしますね。でも、NECのものって一番やっかいなんだよな・・・ チップセットとかすべて非公開だから・・・
ただ、HDDを変えたりメモリを増やしてる方が効果が高かったりします。
書込番号:2006969
0点


2003/10/06 23:34(1年以上前)
>て2くんさん
中古CPUは「じゃんぱら」他でで安く売られてますね。ただ乗せ換えだけなら私でもできますが、M/Bの設定を変えるとかの作業があると私のスキルではもうお手上げです、はい。
書込番号:2007037
0点

メーカ製PCのCPU交換は自作よりも難しい面もあるので・・・ サポートとかがないからね・・・ そして、実際にのるとは限らないし・・・
どこまでCPUがのるかは機種によりことなる場合あるし・・・ 機種名もかかれていないので、調べようがないが・・・ NXと言う機種はたくさんあるけど、セレ300で限られてくるけども、それでも複数あるからね・・・ それによりのったりのらなかったりがあるので・・・
書込番号:2007575
0点

CELERON 300MHZって、スロット?ソケット?
普通に考えたら、変換アダプタつけて、CPU交換でしょうね
HDD交換して、128MBメモリ2枚と増設交換のほうが、良いかと思う
書込番号:2007581
0点



2003/10/07 22:46(1年以上前)
そのセレロンがCovingtonコアなら諦める。
Mendocinoコアならば挿し帰るだけで動作する可能性が高いでしょう。
(その場合最大533MHzになります。ソケットかスロットかによっても最大値が違います)
中古で1000円前後で手に入るので、試してみる価値は有ると思いますよ。
以前三菱製のP54C133MHz搭載機にK6を挿してみたら、安定動作したことが有ります。
(しかも200MHzのCPUでしたが3倍の設定が無かったので、1.5倍=3.5倍の233MHz動作で)
あっでも同じCPUをPC9821に挿したら認識もしなかったな(^_^;)
書込番号:2009414
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「購入相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/06/19 16:07:23 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/03 19:57:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/19 19:00:44 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/27 1:21:25 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/01 18:15:00 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/23 14:42:03 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/16 12:37:36 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/13 21:55:47 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/01 12:10:25 |
![]() ![]() |
1 | 2023/10/30 15:41:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)