


今までドコモのデータ通信を利用していました。
切り替え月だったので解約しました。
利用していた量は3GB前後でした。
そこで、格安SIMに変更します。
ヤマダの4GBが他社の3GB(料金)とそれほど変わらないので、ヤマダを選ぼうと思いますが、普段使いで安定して使えますか?
それとも、ビッグローブなど大手ISP系のほうが安定して利用できますか。
使い方は、ネットsurfin'とメール、SNS、動画がメインです。
利用する地域は目黒(居住地)→新潟県(彼女の実家)、岐阜県(自分の実家)になります。
利用しての感想があれば教えてほしいです。
書込番号:20081341
0点

ヤマダのso-netは知らないけど
0SIM by so-netは遅い
無料だけどいっぱい使えば有料なのに遅いw
書込番号:20081462
0点

>常3529さん
ヤマダのu-mobileは使ってますけど
ポイントがもらえるので映画みてます。
速度は良い時は20Mbps
悪い時は1Mbps
So-netの方は0SIMですけどU-mobileよりも遅いですよ
BIGLOBEも大手ですけど制限は結構かかりますし早くも無いですよ。
書込番号:20082491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近お試しした中では
IIJ/イオンモバイル/DMM 平日12時台 1M それ以外 20M
0SIM by so-net 平日12時台 0.3M それ以外 5M
ざっくりこんな感じ
0SIMは体感でもはっきり遅いのがわかるので
0SIMがもし別帯域だとしてもso-netのはあんまりお試しする気にはならないですね
書込番号:20082652
1点

>こるでりあさん
>(k.k)さん
ありがとうございます。
so-net系はやめようと思います。
DTIかFreeテルあたりにしようと思います。
書込番号:20084442
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「格安SIMカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/05 12:05:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/21 17:31:33 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/15 16:40:07 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/11 10:12:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/02 18:09:56 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/06 0:27:55 |
![]() ![]() |
0 | 2024/06/01 11:41:35 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/04 11:55:15 |
![]() ![]() |
1 | 2024/03/04 20:31:12 |
![]() ![]() |
1 | 2024/01/06 14:33:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)