


PC何でも掲示板
色々調べてみましたが力不足でしたのでご助力ください...
スペックは以下の通りです
マザボ Asrock P67 pro
CPU i7-2600
グラボ Geforece 750 ti
メモリ16GB
先日windows7からwindows10にアップグレードしましたその時の手順は
DVDからブートし、全ドライブをフォーマット SSDにOSをインストール です
その後Asrock公式サイトに行き
http://www.asrock.com/mb/Intel/P67%20Pro3/index.jp.asp?cat=Download&os=Win1064
ここのドライバ四つを落としインストールしました、一部自古いバージョンとかでました、自動更新されていた?
(クリーンインストール前のドライバは削除していませんがUFEI?だとフォーマットで消えますよね?)
そのあとグラボのドライバを最新のにしました
最後にIntel(R) Driver Update Utility 2.6をインストールし自動アップデートしたところ
チップセットデバイスソフトウェアが インストール済みバージョン 10.0.10586.494 最新バージョン10.1.1.14
と出ましてダウンロードし実行しました、ですがもう一度起動し確認してみてもバージョンが10.1.1..14にならず巻き戻ってしまいます
そこまでしたところでデバイスを確認したところ
Intel Management Engine Interfaceにコード10のエラーがでてしまっています、イベントログによると
デバイスのインストール要求→デバイスが構成されました(null)→デバイスが構成されました(oem10.inf)→
デバイスが開始されていません(MEI×64) ドライバー名: oem10.inf がエラーを吐いている様子
いったんこのデバイスを削除し再起動しても再読み込みで認識、などはしてくれませんでした
気になることといえばインストール直後からタスクマネージャーのCPU使用率が常に100%になっていること・・・
タスクマネージャーからリソースモニタを開くと使用率が10000000000%などぶっとんだことになっています
ですがPCがガリガリいっているわけでも重い訳でもなかったのでほっといていますが、これの対処もあわせてお聞きできればと思います
お願いします、知恵を貸してください!m(_ _)m
書込番号:20084786
0点

あ、追記です
windows7 pro 64bit → windows10 pro 64bit
です
書込番号:20084794
2点

Sandybridge世代の環境にWindows10を入れてからCPU使用率が100%に張り付くと。
P67 ProはWindows10もサポートしているようだしBIOSが最新かチェックしましょう。
>Intel Management Engine
電源ボタンの仮想化やBIOS設定をリモート管理できる機能。準備が面倒。
普通は使わないので(設定項目が有れば)BIOSの設定から無効にして問題ないです。
書込番号:20084915
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)