『おそすぎる・・・・』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『おそすぎる・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

おそすぎる・・・・

2016/08/16 16:17(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 kitypopさん
クチコミ投稿数:3件

ギガコースなのに、午前09時前あたりでも今までの最速が120Mb/s で、たいていは100Mb/s前後といったところ。
今は16時なのですが、この時間帯頃から深夜まで、気が向くたびに計測してますが、ほぼ17Mb/s〜12Mb/s・・・

念のためにとLanケーブルまで買い替えたんですが、意味なかったです・・・・

書込番号:20119622

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 kitypopさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/16 16:28(1年以上前)

BBIQのギガコースです。

100メガコースだともっと遅いってことになるのかなぁ・・・・

書込番号:20119640

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/08/17 18:18(1年以上前)

多分変わらないと思います。
手数料がかからないのであれば、100Mbpsにプラン変更された方が良いかも知れませんね。

書込番号:20122548

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitypopさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/17 22:26(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

それも検討はしているのですが、何せ100メガコースとの料金の差が300円/月ほどなので、迷うところです。

BBIQが各所でクレームされているこの問題を

もっと危機意識をもって改善してくれることを願うばかりです・・・・

書込番号:20123168

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/08/19 07:49(1年以上前)

多分分かっていながら改善する手立てが無いのだと思いますよ。
バックボーンを強化すると言う事は、道路車線の拡張工事を例えるとわかりやすいのですが、これまで2車線だったのを12車線くらいになり、維持費が5倍から10倍に跳ね上がるので躊躇っているのでは無いかと思います。(もしかしたら、2車線2本を4本にする方法もありますが、やっぱり維持費は今よりも数倍上がります。)

これまで、遅い遅いと代表的だったOCNが6月1日以降の速度調整により、そのクチコミは少なくなったように思えます。
こうした帯域制限を行わない限り、どれだけ道路拡張工事をしても焼け石に水で変わらないと思われます。
現行の維持費で革新的な工法(12車線でも2車線と同じ維持費)が実用化されると変わると思うのですけどね。

書込番号:20126389

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/08/19 22:46(1年以上前)

3年で2倍のトラフィックが増えている中、バックボーンを強化しても強化してもすぐに飽和するのもあるでしょう。
6年前に2車線で渋滞していた道路を3年後に4車線にしてもまた同じような渋滞、さらに3年後に8車線にしても渋滞です。

auひかりはまだ結構空いているようですよ。
NTT回線でも空いているプロバイダなら夜でも速度があまり落ちないです。

書込番号:20127965

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)