『SF170-S 32枚 パワコンの容量と回路について』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 ソーラーフロンティア

『SF170-S 32枚 パワコンの容量と回路について』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 ソーラーフロンティア」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 ソーラーフロンティアを新規書き込み太陽光発電 ソーラーフロンティアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

SF170-S 32枚 パワコンの容量と回路について

2016/08/17 20:17(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 ソーラーフロンティア

クチコミ投稿数:26件

屋根にSF170-S のパネルを32枚設置します。
屋根に設置できる最大枚数が32枚でした。

パワコンは屋内仕様の5.5kWを検討しております。
昇圧ユニットが必要かと思いますが、昇圧機能搭載のパワコンもある様です。

無駄なく構成するには、どちらのパワコンで且つどのような回路構成が良いのでしょうか?


アドバイスお願いします。

書込番号:20122777

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6765件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2016/08/17 22:30(1年以上前)

>ナスビ☆-☆さん

うちはSF170-Sのパネルを36枚設置しています。
3直×12並列で5.5kWパワコンです。

32枚だと2直列×17並列になりますね。
どのような屋根で回路構成もわかりませんが、電流が増えることによるパワコン温度抑制が気になります。

書込番号:20123180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2016/08/17 23:58(1年以上前)

2直17並列ですと約34アンペアになりますので我が家の温度抑制マシーンよりはまだ良さそうです。

しかし、3直で組まれて2枚昇圧にするか2枚減らすかで対応された方が無難ですね。

書込番号:20123418

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)