※ご購入の際には、ご使用になっているガスの種類と一致しているか必ずご確認ください。



ガスコンロ > HARMAN > C3WF8PWAVSTD 12A13A
エラーコード51が出て火がつかないのて、NORITZのサービスに見ていただいたところ、修理が必要とのこと(電磁弁、コックブロック、バナーキャップ劣化)、4万円近くかかるとのことです。
買い替えを薦められましたが、やはり買い替えでしょうか?
グリルは焼き魚をする程度ですし、あまり複雑な機能はいらないのですが、まだ買ってから8年くらいですし、捨ててしまうのは、もったいない気もします。
アドバイスいただけたら幸いです
よろしくお願いします m(_ _)m
書込番号:20147322 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コンロは確かに10年以上使用できたりしますが、4万円の修理代金をかけてまで使用し続けるべきかと問われたら、私なら買い換えます。
グリル機能も複雑なものは使わないということですのでノーリツのfamiやピアットで検討されてはいかがでしょうか。
書込番号:20150603
2点

4万円近くかかるとは。。
さすがに高すぎですね。
自分は交換を選択するかなぁ。
使用頻度が高くないかもしれませんがグリルもそれなりに汚れやダメージがあるかもしれませんし。
でもあまり高くないお手軽な商品を選択するかも^^;
書込番号:20151195
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HARMAN > C3WF8PWAVSTD 12A13A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/08/28 16:55:36 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(住宅設備・リフォーム)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ガスコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





