


1万キロぐらい走ったところで、ハンドルが浮いたような感じになりました。
入れ替えたい車種も無いので、リジカラ入れて、バージンアップをはかりました。
装着して100Kmほど走った感想です、良いですね。
効能は、沢山にネットで書かれているので書きません。
取り付けは、スプーンの直系のタイプワンにお願いしました。
さすが、メーカー店 車体に合わないリジカラを交換してくれました。
リジカラ取り付け後の、ホイールアライメントですが、しませんでした。
試し運転して直進安定性、コーナーの安定性も問題ない。
タイヤが新品で無いので、アライメント調整しても分からない。
取り付けてもらって、帰り路ですが車内で振動が発生。
リジカラの特性、ベンツの特性を考えたら、頑丈になりすぎた。
サブフレームが、振動して吸収していた、周波数のエネルギーをどこで、吸収させるかです。
タイヤでしょ。 タイヤの空気圧は、少し多めに入れてあるので、メーカー指定のギリギリまで下げることにしました。
見事に、車内振動が無くなりました。
リジカラは、なかなか面白い商品です。これを一つの参考にしてください。
書込番号:20167555
3点

振動はアライメントの狂いじゃないかな〜?
低圧にして感じにくくなくなっただけで、ブレているかもですよ‥
リジカラをBMWに付けていますが、効果は全く感じません。
発想は面白い商品とは思いますが‥
書込番号:20167640 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>1万キロぐらい走ったところで、ハンドルが浮いたような感じになりました。
結果から見ると足回りが緩んできただけ+点検整備で空気入れられ過ぎただけでは?
書込番号:20167852 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アライメントの狂いは体感できないと思う。
多少狂っててもまっすぐ走るし。
書込番号:20168191
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車用補強パーツ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/11/08 20:59:40 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/16 21:40:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/02 14:28:09 |
![]() ![]() |
0 | 2018/11/04 18:20:37 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/03 20:11:41 |
![]() ![]() |
12 | 2015/09/05 20:58:26 |
![]() ![]() |
29 | 2018/05/18 21:34:34 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/05 7:48:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)