


携帯電話何でも掲示板
現在、P-05DをOCNモバイルONEで使用しています。
機種は結構古いものです。機種のせいなのか通信のせいなのかはわからないのですが、
使用している感じでは、遅い・重い感じで、応答していません、も出ます。
そこで、今度はiPhoneへの機種変更を考えているのですが、白ロムの中古機種(5Sや5Cなど)を
購入した場合、機種のスペックがあがることにより遅い・重い・応答していません、のような現在の
状況は改善するものでしょうか?
機種のせいか通信のせいかわからないと記載しながら恐縮なのですが、
もし、似たような経験があり、情報をお持ちでしたら教えていただけると幸いです。
当然、自己責任で対応いたします。
本体の容量はさほど使用しておりません。
家ではwifiを使用するため、上限を超えて制限がかかっているようなこともありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:20168594
0点

Wi-FiとOCNで、それぞれ使った時の差はありますか?
無くて、遅い場合は端末のせい。
差があってWi-Fiが早い場合はOCNのせいかと。
書込番号:20168636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早々のご回答ありがとうございます。
切り替えして試してみましたが、送受信の上下の矢印?が
wifiのほうが出る頻度が短いせいか早い感じはしましたが、
出てからの速度で考えると、あまり変わらない??といった
感じがしております。
端末の可能性ありでしょうか…
書込番号:20168744
0点

こんにちは。
多分、通信速度云々よりも、P-05Dって機種の固有問題=性能の限界が見えているんだと思いますよ。
ここの機種別レビューでも、平均点が5点満点の3.17で、発売当時から評価は思わしくなかった方の部類でした。
http://review.kakaku.com/review/K0000337823/
お持ちのP-05Dに限らず、ドコモのAndroidスマホで言う〜Dで終わる型番シリーズかそれ以前はいわば発展途上で、何某かの課題を抱えた機種が多かったです。
その後の〜Eや〜Fのシリーズくらいからは、完成度が大分上がってマシになりました。
従い、中古であれ新品であれ、概ねここ1〜2年の間に発売された機種に乗り換えるなら、どの機種を選んでも、今抱えておられる不便は大幅に軽減されるのはほぼ間違いないでしょう。
勿論、回線契約を変えること無しに、です。
なお、機種選びでなるべく失敗しないコツとしては、
ここのサイトの機種別のレビューを見て、ある程度の数の投稿があり且つ採点の平均点が概ね4.0以上、できれば4.5に近いくらいのものを選ぶ、って感じかと。
平均点で4.0に届いてない機種はたいてい、何らかの大きな弱点を抱えています。
個々のレビューをよく読むと判りますが例えば、ちょっと重たいことをさせるとすぐ過熱してスピードが落ちる、バッテリーが長持ちしない、といった、不具合とまではいかないまでも使いにくさ・不便さを感じているユーザーが少なからず居たりします。故に、今から選ぶには避けた方がいい機種であろうと考えられる訳です。
当然、5.0に近いものほど、満足して使っているユーザーが多い=ご自身も満足できる可能性が高い、と言えます。
ご検討を。
書込番号:20168765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OMAP4430 1GHz デュアルコアで、RAM1G。
何世代も前の性能で非力です。
どノーマルandroidのnexusシリーズならどうにかなりそうですが、
いろいろメーカー独自設定されてると厳しいでしょう。
シングルコア、デュアルコアのこれより前の機種で、
絶妙の設定によりストレスなく動く機種もありますが、
一般的にはクアッドコア、RAM2G以上の性能が欲しいです。
ドコモの機種で言うと、末尾Eシリーズ以上がいいと思います。
iPhone5Sや5Cなら、よほど重たい処理させない限り、
一般的にストレスなく感じる動きだと思います。
ただし、中古iPhoneだとバッテリーの消耗が要注意です。
書込番号:20168788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中古5Cったって、
程度良いものは2万円くらいするんだろうから、
だったら、格安スマホ新品買うべき。
http://s.kakaku.com/item/J0000018511/
もう少しまてば、新型zenfone go 552も出る予定。
書込番号:20169405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、早々のご回答ありがとうございます。
こちらの回答は本当に参考になります。
やはり、機種による影響が大きそうですね。
これを使用しているのは娘でして、私なら新品の格安スマホにするところですが、
娘は、まわりがiPhoneだし・みんな6か6Sだし・5はあんまりよくないっていうし、
などとぬかしています。(今の高校生はそうなんでしょうか・・・)
いずれ、iPhoneまたはアンドロイドで機種変を検討したいと思います。
書込番号:20170444
0点

端末もSIMも違いますが似たような感じなので。
SIMはIIJで端末をL-01DからP8liteに変えた時は劇的に速く感じました。
御参考になれば。
書込番号:20171080
0点

ドコモ版のiPhoneは中古でも高いですからね…。
逆にiPhone SEのシムフリー新品を買った方が良かったり…
書込番号:20171114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)