全く知識も何もないのでお薦めをお教え頂けないでしょうか。
使い道は
子供が東進の授業を見たり、ネットで調べ物をしたり、と言う具合です。
自宅は無線LAN?が使える環境だと思います。
また、学校でもタブレットによる授業があるようです。
予算をいくらくらい見ればよいかもわかりませんが、3〜4年ほどは使いたいと思います。
どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:20193925
0点
>3〜4年ほどは使いたいと思います。
無理でしょう。
先ずは、東進と学校に仕様を聞いてから質問して下さい。
書込番号:20194061
![]()
0点
3〜4年となると、バッテリー能力が下がってくるので、3年越すと、外では使いづらくなりますが、能力的には メモリー 2Gb、処理能力 30,000「能力の目安 antutu値」あれば それなりに 3年越 使えると考えます。
つい先日まで 家族が12年秋のモデル・タブレットを利用していましたが、動きが重くなり買い替えました。
⇒ 平均的な 機器能力アップに伴い、アプリもいろんな機能を付加して大きくなっていくので、明確には言えませんが、最近の機器は 12年頃より 格段に能力あると思います。
今 一番の売れ筋「MediaPad T2 7.0 Pro」は、機能に対し、割安と思います。
http://kakaku.com/item/J0000019021/
● この機器は、Sim Free 機なので、格安data先用 Sim「月 500〜100円」 入れられれば、ライン扌無料電話等もでき「見守り携帯」等なくても、いつ・何処でも、お子さんと連絡できますよ。
例:イオンモバイル データ 1Gb プラン
https://shop.aeondigitalworld.com/shop/c/ca116#fee
アプリは 下記 ど移入されれば、良いのでは
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nagasebros.ToshinSchool&hl=ja
書込番号:20194097
![]()
0点
>STAMEM03Sさん
タブレットと一口に言われても、AndroidタブレットやWindowsOS搭載のタブレット等、種類があります。
もし特別なアプリケーションが必要だったり、動画を見るための環境に制限があった時には困るので、東進と学校に、何か必要とされる仕様があるか等を聞いた方が確実です。
あるいは、そういった所に居る人なら、周囲でどんなタブレットを使っている生徒が多いか、どんなタブレットを買うといいかを知っていたりするので、直接聞いてしまうのもいいと思います。
塾であれば、酷い言い方をすれば顧客に逃げられたり怒られたりすると困るので、誠実な対応が期待できるかなあと。
タブレットの耐久性に関しては、予算を積んでもあまり変わらない(使い方にもよるがバッテリーがまず2年程度からダメになり始めることが多い)傾向があるので、画面の大きさ、キーボード等の使いやすさを重視するといいと思います。
買う買わないは別として、一度家電量販店に実物を見に行くと参考になります。
店員さんにも色々聞くといいです(ただ、無意識で居ると無駄に買わされてしまうことがあるので、意識を強く持つ必要はありますが(笑))。
個人的には、画面が広かったり、キーボードの面が大きい製品が使いやすいですね。
持ち運ぶなら、カバンに入るか等も重要です。
ついでに、予算というのはウイルス対策ソフトも含まれていますか?
ゴニョゴニョなサイトとかを覗く機会はあるでしょうから、対策ソフトを入れておくことは絶対に必要です。
書込番号:20194261
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/11 14:47:30 | |
| 6 | 2025/11/11 23:49:15 | |
| 6 | 2025/11/11 23:53:20 | |
| 2 | 2025/11/06 16:26:43 | |
| 4 | 2025/11/07 9:46:38 | |
| 0 | 2025/11/06 11:33:19 | |
| 1 | 2025/11/05 17:02:19 | |
| 6 | 2025/11/06 10:15:04 | |
| 5 | 2025/11/03 11:55:51 | |
| 0 | 2025/11/03 4:48:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






