


PC何でも掲示板
PCが遠隔操作されていると仮定して、自分のPCから誰かが掲示板などに書き込みしていた場合
調べる方法はありますか。ネットの環境はYAHOO BB ADSLでEthernetで有線接続しています。
初心者なので質問に不備がありましたらすいません。
ご教示頂けますとありがたいです。
書込番号:20196544
1点

こんにちは
>自分のPCから誰かが掲示板などに書き込みしていた場合
掲示板への書き込み等は同じPCを使用しなくてもできます。
(IDとパスワードを知っていればどこからでも出来ます)
IDとパスワードがだれかに知られてしまった可能性があるのではないでしょうか。。
その兆候がみうけられるなら、パスワードを簡単に解読できないものに変更してみてはいかがでしょう。
あるいはそのIDを停止できるなら管理者に連絡して停止する。
書込番号:20196612
1点

お返事ありがとうございます。
私自身、掲示板に書き込みしたことはこちらを除いては
ありません。ネットも見るだけです。
パソコン自体がハッキングされているような兆候も見られます。
(私の見ている様々なブログや掲示板などに中傷するような書き込みを
している。)
掲示板に関してはある人から、遠回しに、書き込みをしているのでは
ないかということを言われたので気になりました。
とりあえずPCは初期化をしようと思っていますが、
何か疑いをかけられらた時の証明に現在の状態でPCをバックアップして
おいたほうがいいでしょうか。
書込番号:20196772
1点

まず無いです。
そのPCから書き込みをするなら
そのPCが立ち上がってる必要があるし、勝手に動いて書き込みしてるのが見えます。
とりあえずネットワーク機器の電源オンオフから始めましょう。
>掲示板に関してはある人から、遠回しに、書き込みをしているのでは
>ないかということを言われたので気になりました。
適当な事を言う人が多いですからね。
「私の悪口書いたのは、きっとあの子だ」みたいな妄想抱く人の言葉を真に受けてては大変ですよ。
書込番号:20197270
1点

状況が抽象的すぎて、はっきりわかりませんが。
そちらのPCが、プロクシ等として経由地にされているという「可能性」だけなら、無しとは言えません。
この辺の除去は、ウィルス対策ソフトの区分ですので。そちらで反応がないのなら可能性は低いとは言えますが。
なりすましで書き込みされているということなら。ID/パスワードが漏れているのなら、そちらのPCを経由する必要は無いですし。別IDであなたの振りをするだけなら、別にPCを乗っ取る必要もパスワードを盗む必要もありません。
疑いがあるのなら、まず状況証拠を。心証程度の話では、「可能性」以上の話は出来ませんし、意味もありません。
>ネットの環境はYAHOO BB ADSLでEthernetで有線接続しています。
とりあえず心配だーということなら、モデムをPCに直結では無く、ルーターを間に入れましょう。
書込番号:20197324
1点

>Musa47さん
以前にPCの電源を切り、Ethernetケーブルを抜いた状態で置いておいた
PCがとても熱くなっていたので気になりました。
書込番号:20197447
0点

>KAZU0002さん
IDとパスワードの必要な掲示板ではなく、不特定多数の人が書き込める
の2ちゃんねるのような掲示板で、私のPCで書き込まれたものを
探す方法はありませんか。(IPアドレスなど)
以前にメールを送った相手から、私のIPアドレスと同じところから
新たにメールが来たと言われた事がありますが、
メールを一度は送った事がありますが、それ以降は送ったことはありません。
書込番号:20197478
0点

>Musa47さん
以前にPCの電源を切り、Ethernetケーブルを抜いた状態で置いておいた
PCがとても熱くなっていたので気になりました。
すいません。追加します。
>以前にPCの電源を切り
以前にPCの電源を切り、バッテリーの電源を抜き、Ethernetケーブルを抜いた状態で置いておいた
PCがとても熱くなっていたので気になりました。
書込番号:20197512
0点

>私のPCで書き込まれたものを探す方法はありませんか。
偶然で見つけられることもあるかもしれませんが。裁判所命令でサーバー会社にデータ提出依頼でもしない限り、現実的には無理です。
>以前にメールを送った相手から、私のIPアドレスと同じところから新たにメールが来たと言われた事がありますが、
メールのIPアドレスというのが、意味不明です。
メールには、送信用にSMTPサーバー、受信用にPOP3サーバーというのを、皆がそれぞれ契約しているところのものを使用していますが。
メールを受信するときには、その人のPOP3サーバーにアクセスするわけですから、IPアドレスと言えばまずそこになりますので、受け取る側からすればPOP3サーバーのIPが同じなのは当たり前ですし。経路を調べるにしても、あなたの使っているSMTPサーバーまでしか追跡は出来ませんので。メール程度であなたのIPアドレスが先方で判明することはありません。
そもそも。例えばあなたのメールアカウントで送られてきたのなら、「あなたのメールアドレスからメールが来た」と言えば済む話で、「同じIPアドレスから来た」なんて言い方はしませんので。IPアドレスから来たなんて言う人が、まず妖しいです。
なにをもってIPアドレスが同じと判断したのか?あたりから具体的に説明してもらいましょう。
どうにも根拠が薄弱です。そこまで心配なら、ルーターは使っているんですよね?
書込番号:20197566
1点

>KAZU0002さん
>そもそも。例えばあなたのメールアカウントで送られてきたのなら、「あなたのメールアドレスからメールが来た」と言えば済む話で、「同じIPアドレスから来た」なんて言い方はしませんので。IPアドレスから来たなんて言う人が、まず妖しいです。
なるほど。言われてみればそうですね。インターネットは見るばかりの初心者ですので参考になります。
ルーターというものも調べてみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:20197743
0点

利用していた掲示板がソースに投稿者のIPアドレスを記録するタイプのものであれば、その情報を確認することで自分のPCから発信されたものかどうかは確認できると思います。
また、kakaku.comの様にログインが必要な掲示板ならアカウント情報が盗まれた可能性もあります。
PCがマルウェア等に感染したことで情報が流出することもありますから、セキュリティ対策は十分に行った方がいいでしょう。
Googleなどは2段階認証を利用することができるので、これを有効にしておけば安全性は高まります。
なお、悪意のあるwebサイトもしくはバーナー広告でも同様なことは可能ですが、Windows Update最新の状態では引っかかることは無いはずです。
https://eset-info.canon-its.jp/malware_info/term/detail/00055.html
書込番号:20209387
1点

>ありりん00615さん
お返事が遅くなり申し訳ありません。
先日違う方のおっしゃっていたルーターを購入し設置してみました。
Googleの2段階認証も調べて設定したいと思います。
私のPCはMacなのですがAviraというのを入れてセキュリティー対策をしているのですが
今の所、何も変わった表示はありません。
>利用していた掲示板がソースに投稿者のIPアドレスを記録するタイプのものであれば、
その情報を確認することで自分のPCから発信されたものかどうかは確認できると思います。
具体的な方法や、ヒントなども教えていただけると助かります。
私の知らないどこかの不特定多数の人が書き込みできる掲示板などに私のPCから書き込みされている場合、
見つけることはできませんか。
私のIPアドレスを入力することで、私のPCから書き込まれたインターネット上の掲示板が表示されるような
googleのようなものはありませんでしょうか。
説明がわかりにくくて申し訳ないのですが
私自身が習慣で見ている複数の掲示板やブログのコメント欄に共通した内容の中傷、忠告するような書き込みがあること
(内容が共通している事とその掲示板やブログにそぐわない言葉が多い)、
また、私が何らかの良くない書き込みをどこかの掲示板でしており、そのIPが以前ある人に送ったメールのものと
同じであるということを言われた、(そういった内容の書き込みはしていません)
というのが今回の質問の発端です。
よろしくお願いします。
書込番号:20215500
0点

管理者以外がIPアドレスを確認できるのは一部の掲示板だけなので、一般的には掲示板管理者に事情を説明して確認してもらうしかありません。
https://digitalfan.jp/594
また、ブラウザの閲覧履歴を確認するという手もあります。
OSスリープ中に解除されて遠隔操作されている前提なら、下記の方法が役に立ちます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13130101818
遠隔操作ではなくアカウントの乗っ取りに関しても、「最近使用した端末」で確認が可能です。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1502/04/news136.html
なお、友人からの助言は他の人が指摘しているように矛盾があるので、実際に掲示板の書き込みを確認したほうがいいでしょう。
書込番号:20216265
1点

>ありりん00615さん
お返事ありがとうございます。
こちらを参考にして、今後はセキュリティーに気をつけたいと思います。
書込番号:20216368
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)