


Western Digital、世界初の1TB SDXCカード
書込番号:20222184 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

その昔、どでかい金属箱で128MBとか作ってたクソHDDメーカだったのに。
書込番号:20222360
5点

うさらネットさん
そうなんゃー。
書込番号:20222366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nightbearさん
大容量のものが発売されると下の方がが安くなって助かります。
私は最近64GBのCFとSDカードを購入しました。
書込番号:20222415
3点

太郎。 MARKUさん
おー!
書込番号:20222446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


うさらネットさん
マイクロドライブ
書込番号:20222698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイクロドライブ 1GB 所有ですが、コンデジには入りませんね。
WDは、あれ作らなかったですよね。IBM---Hitachi (HGST) だけかな。
動かさないと腐るかと思い、たまに通電してプラッタを回してますが、
遅い --- Class 2 同等。D100で常用でした。ものは健在・好調。
あら、本題のほうで、Sundisk も発表。プロトタイプとのこと。
http://gigazine.net/news/20160921-1-terabyte-sdxc-sandisk/
書込番号:20222798
2点

こんにちは。
初めて買ったデジカメ初代IXYデジタルに付属してたCFが8MBでした(  ̄▽ ̄)
最高画質だと数枚しか撮れなかったです。
あの頃は1GBとかが雲の上のように感じましたが、すごい進化ですね。
書込番号:20222915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うさらネットさん
そうなんゃ。
書込番号:20223273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も8MCFがあるけど…今は1枚撮れないo(^o^)o
1T…エグいなo(^o^)o
書込番号:20223618 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3DNANDでも使ってるんでしょうか?平面でこれ以上微細化するのは容易ではないので、てっきり私はサムスンあたりが一番乗りかと思ってましたが・・・
書込番号:20228414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





