


最近にわかに注目を集めている感のある次亜塩素酸製剤。かなりの商品が出回っていて、選択に困っています。
「ナトリウム」が付いている物と、「水」で終わっている物もあります。
例えば、「ナトリウム」の付く商品名での比較では「ピーズガード」と「ウィルバス」。内容説明ではほとんど差が無い様ですが、より具体的な比較が知りたいです。
「水」の方では、例えば「バイバイ菌」。
各所の殺菌用途以外にも、呼吸器系の病人の出入りが多い部屋での空間散布にも用いたいとも考えています。
その他の商品も含め、具体的な違いや使用法、あるいは扱いやすさやコストの面など、アドバイスいただけたら幸いです。
書込番号:20222694
2点

「次亜塩素酸ナトリウム」
ピーズガードとかキッチンハイター
「『微酸性次亜塩素酸水」
バイバイ菌
「塩化ベンザルコニウム」
ウエルパス
∴ ウイルスに対する有効成分の主体がそれぞれ違う。
濃ければ良いってもんでもなくて、
高濃度すぎると健康被害な副作用も出る。
「次亜塩素酸ナトリウム」と「微酸性次亜塩素酸水」は
別物と解釈すべき。「次亜塩素酸ナトリウム」は漂白できる。
「微酸性次亜塩素酸水」は漂白できないが食品に近い。
ウエルパスは病院でも利用されているので信頼度は大。
消毒について、いまだ、勉強中ならウエルパスを入手してみては?
書込番号:20223114
1点

ありがとうございます。参考にさせていただき、ご案内いただきました商品も検討してみたいと存じます。
書込番号:20223453
1点


「抗菌・除菌グッズ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/11/30 3:51:45 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/02 14:25:54 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/02 14:13:39 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/02 13:58:19 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/02 13:41:37 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/19 13:52:57 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/04 19:16:47 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/02 12:41:54 |
![]() ![]() |
0 | 2020/05/10 19:56:42 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/02 7:20:29 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(ビューティー・ヘルス)
クチコミ掲示板 ご利用案内