


9月前半購入、結論から言うと大満足です。コストバランス的にも文句なし。
本日、皮むきも終え、ナット締めチッソ圧確認も終了しました。
※車両はセレナC25(2005年)2WD 年間走行1万を少し超える 基本街乗+数回長距離
LUFTはブリヂストン系のタイヤ専門店、一部一般の店頭やネットにも出回っているようです。
商品カテゴリーにはなかったのでこちらに記します。パターンは旧Playz PZ-1です。
サイズ的によく出るモノですので今年度版、Made in Japanです。
これが4本で4万前半、タイヤ館のセール(決算?)で3万後半に入り決断。
安心作業でメンテナンスカードを受取作業終了。
専門家と違い、同時期に比較してないので感覚的な意見です。
ネット上にはウェットCで問題視されていた方がいましたが、
日常的な走行や高速でもこの秋雨(時に豪雨)の中、「C」だから!と感じたことは皆無。
もっとも新品なので、当たり前かもしれません。
REGNO(前々回)…セレナクラスの街乗中心では金額ほどの違いは感じられず。
タイヤに詳しい人が「REGNO静かでしょ?」「えぇ…(そんなかなぁ?)」
確かに乗り始めは新車装着からの切替なのでハンドルが軽く感じたが…
あのパターン、小石をよく拾います。マイナスドライバーで取り出す作業が…。
エルグランドのようなサイズなら違うのでしょうが。
おまけに良いタイヤ?は摩耗が激しい。ライフはかなり短く感じました。
「良いタイヤ履いている!」という優越感にしては高い買物でした。
ECOPIA PRV(前回)…同上、「転がり」と言われても、一度乗ってしまえば比較する訳でもなく。
C25の前がC23フルタイム4WDだったのでどれでも燃費は「こんなに低燃費!」レベル。
RVという割にはサイドの減りが早く、思ったより早く上り坂のスタート時にホイールスピン。
次の車検、通らないかもということで、今回の購入に至りました。
聞くところによると、このライフの短さが不評だったらしく、現行モデルは改善済とのこと。
ECO実験?にコストがかかり、財布には厳しかった。
昔の感覚でBSはライフが長い印象でしたがこの2種の経験で揺れ始め…
コストコのミシュラン製セール中(ランニングコストが安いがちょっと遠い)、
近所にネット連携があり、持込可のタイヤショップが現れ、
グッドイヤーのベクター?ホワイトレターのアジアンタイヤ?等、揺れに揺れたのですが…
どちらも未知の領域なので、高い買い物で迷ったら人で選ぶ。これが私の基本。
人柄的にも信頼しているディーラーかタイヤ館か…でLUFTに出逢いました。
※他は購入やメンテ経験がないので人柄を知らないということです。
ネット上にPlayz PZ-1を悪く言う声もありましたが、実際にディーラーの方が履いており、
「REGNOと比べたらダメですよ、ハンドル少し重いしカーブが多い山道等は少し辛いかも。」と。
加えて「でも直進は安定しますし、REGNOよりは相当長持ちしますよ。」とも。
山を攻めるライフスタイルではないので長持ち歓迎!
重ステ時代を考えれば何でも軽い。値段REGNOの半分位なのですから。
セレナにREGNO(ましてや純正サイズ!)はレギュラー車にハイオクのイメージ。
高いタイヤが良いタイヤなのではなく、合ったタイヤが良いのです。
書込番号:20237703
10点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





