


PC何でも掲示板
色々教えて頂き、遂にパーツが手元に全部揃いました。
マザー:ASUSTeK Intel X99搭載 Core i7 X-シリーズプロセッサー対応 X99-DELUXE II【ATX】
CPU:Intel Broadwell-E Corei7-6950X 3.00GHz 10コア/20スレッド
CPUファン:CRYORIG R1 ULTIMATE
電源:CORSAIR 80PLUS GOLD RMSeries 電源 CP-9020062-JP (RM1000)
メモリー:CORSAIR DDR4 メモリモジュール DOMINATOR PLATINUM Series 8GB×8枚キット CMD64GX4M8A2400C14
HDD:インテル SSD 750シリーズ 1.2TB 1/2 Height PCI-Express 3.0対応拡張カード型SSD MLC
キャプチャー:PT3
ビデオカード:ELSA GeForce GTX 1070 8GB S.A.C GD1070-8GERXS
サウンド:PMA-50
ケースファン:Noctua「NF-S12A PWM」
ケース:ユーザーズサイドオリジナル(昔から使ってます)
以上ですが、とてもシンプルなりました。刺すだけの構成です。以前の様なRAIDカードを使ったりせずに、シンプルな構成です。
世の中変われば変わったものです。刺すだけってね。
できあがったら報告致します。たぶん自作の祭典へ出します。
書込番号:20254965
1点

ここはブログでは無いので。いちいち新スレッド立ち上げなくても良いですよ。
書込番号:20255951
7点

完成いたしました。
詰まったところは、CPUファンのヒートシンクが、コルセアのメモリーにあたり、CPUファンを別のものに交換しました。
ENERMAX サイドフローCPUクーラー ETS-T40Fit-TB
ENERMAX
ビデオカードをもう少し安いタイプに変えました。 あとは、予定通りの構成です。
ELSA GeForce GTX 1070 8GB S.A.C グラフィックスボード VD6121 GD1070-8GERXS
OSは明日インストールします。あとPT3はもう少し後になりそうです。
書込番号:20271740
0点

ビデオカードとSSDの差すスロットが変。
書込番号:20273325
2点

>KAZU0002さん
取説をのんだのですが、LEDが付くところへさすとあるのです。
私はシングルのVGAなので。。
しかし、分かりませんでした。
SSDの刺すのは一番上で違いますか。
書込番号:20274222
0点

>LEDが付くところへさすとあるのです。
私が読んでいるマニュアルには、そういう記述は無いのですが。どこのことでしょう?
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/mb/LGA2011/X99-DLX_II/J11357b_X99-DELUXE_II_UM_WEB.pdf
>SSDの刺すのは一番上で違いますか。
何をもってそう判断したのかの説明は、常にしてください。
マニュアルを読むに、まずビデオカードはPCIEX16_1へ。
次点として、各種デバイスと帯域の共有の無いのがPCIEX16_3(M.2未使用時)とPCIEX16_4ですので、このへんにSSDを差すべきでしょう。
書込番号:20274719
2点

>KAZU0002さん
分かりました。
私の場合は40レーンCPUだろうから
ビデオカードは、シングルでPCIEX16_1
SSDは、PCIEX16_3
しかしPT3がPCIE1_1がビデオカードで塞がれてしまう。
私はM2もU2も使わないので、PCIEX16_3も×16で動作する。
てことは
PCIEX16_1にSSD
PCIEX16_3にビデオカード
でも良いのでは内でしょうか?PT3を使うのなら。
書込番号:20275179
0点

>PT3を使うのなら。
x1のカードだからx1のスロットに差さないといけないという物ではありません。
PT3は、PCIEX16_5に差せばよろしいかと。
書込番号:20275676
3点

>KAZU0002さん
辛口だけど意外と優しいのですねw
LEDは刺すところに光りますよ。ビデオカード2本刺しと3本刺しの時用に。
有り難うございました。久しぶりの自作ですが、なかなか時間がとれなくってゆっくりペースですが
よろしくおねがいいたします。
終わったら、asusのドライバーを入れてみます。なんかまたつまずきそうですが。
書込番号:20276029
0点

>EPoX びっきー改!さん
おひさだね
やっと全てが組み上がりドライバーも入れたし、後はソフトを入れるだけ。
負荷試験も48時間通過したので、また5-6年稼働して貰います。
今度作るときは50歳を超えて、子供たちも大きく育っていることでしょう。でも、あのきこり氏もいなくなっちゃしね。
全部終わったら新スレッドで報告をしますw
書込番号:20282900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)