『ライセンス更新について』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥2,990

販売形態:パッケージ版 Splashtopプレミアム 1年版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Splashtopプレミアム 1年版の価格比較
  • Splashtopプレミアム 1年版のスペック・仕様
  • Splashtopプレミアム 1年版のレビュー
  • Splashtopプレミアム 1年版のクチコミ
  • Splashtopプレミアム 1年版の画像・動画
  • Splashtopプレミアム 1年版のピックアップリスト
  • Splashtopプレミアム 1年版のオークション

Splashtopプレミアム 1年版ソースネクスト

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年12月13日

  • Splashtopプレミアム 1年版の価格比較
  • Splashtopプレミアム 1年版のスペック・仕様
  • Splashtopプレミアム 1年版のレビュー
  • Splashtopプレミアム 1年版のクチコミ
  • Splashtopプレミアム 1年版の画像・動画
  • Splashtopプレミアム 1年版のピックアップリスト
  • Splashtopプレミアム 1年版のオークション

『ライセンス更新について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Splashtopプレミアム 1年版」のクチコミ掲示板に
Splashtopプレミアム 1年版を新規書き込みSplashtopプレミアム 1年版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ライセンス更新について

2016/10/06 12:27(1年以上前)


ユーティリティソフト > ソースネクスト > Splashtopプレミアム 1年版

スレ主 亜都夢さん
クチコミ投稿数:2640件

3年前にソースネクストで商品化されてから愛用しています。
他のリモートアクセスソフトも色々試しましたが、これが最高です。
ソースネクストのサイトでは3年版(ダウンロード版のみ)もあり、発売時の優待販売で手に入れました。

そろそろ3年も近く、ライセンス失効時期が近づいています。
現在は優待販売も無く3年版の通常価格と1年版のamazonの販売価格の3倍では大差ないので、
毎年更新でも良いかなと思うのですが更新時に面倒が無い事が前提です。

そこで質問ですが、1年版を利用してライセンス更新を行った方はいらっしゃいますか?
何か注意すべき事項があれば教えて頂けると助かります。

書込番号:20270096

ナイスクチコミ!1


返信する
uechan1さん
クチコミ投稿数:4689件Goodアンサー獲得:149件

2018/06/16 12:20(1年以上前)

 製品は購入しませんでしたが、大変良いソフトを紹介していただき、ありがとうございました。

書込番号:21899776

ナイスクチコミ!0


スレ主 亜都夢さん
クチコミ投稿数:2640件

2018/06/16 22:15(1年以上前)

1年数ヶ月前に書込したのをすっかり忘れてました。

外からの利用は便利なのですが、コンプラ的な問題もあって更新は見送りました。
プライベートな外出時のみの利用も考えましたが、それだけの対価としては微妙です。

ソースネクストで10年ライセンス製品が新たにラインナップされて、年1680円相当で利用可能になってました。
しかし、リモート先パソコンが変更不可という厳しい制限が有るので10年間も使えるとは思えません。

今はライセンスが不要な家の中のみで便利に使ってます。

書込番号:21901048

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4689件Goodアンサー獲得:149件

2018/06/17 04:35(1年以上前)

 無料版をインストールして、メイン機からサブ機に繋いでみました。  GOOD!
 タブレットとはWiFi経由のため有料になるのですぐやめました。
 リモートデスクトップ、teamviewerは一長一短というより一長三短、短所だけが目につきます。

 PCをONにしたまま外出することはないのと、WebAccessでNASに繋がるので、それで良しとしています。

 何も金を払ってまで危ないことをしなくても良いとも思ってます。

書込番号:21901545

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4689件Goodアンサー獲得:149件

2018/06/17 06:30(1年以上前)

 最初は左図のように大きくて使いづらかったのですが、いろいろいじっていくと、右図のように、まるでPinPのようになり、非常に快適に使えるようになりました。

 壁紙の密度の違いで映り方が違いますが、これはこれで良しとします。(この壁紙、Win3.0から使ってるものです)

 音もちゃんと出るし、限りなく100点に近いもので、満足できました。

書込番号:21901616

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4689件Goodアンサー獲得:149件

2018/06/17 06:45(1年以上前)

 ディスプレー一つしかないので、PC切り替え機を使わず、一画面で同時に2PCにアクセスでき、便利です。

書込番号:21901640

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4689件Goodアンサー獲得:149件

2018/06/17 06:46(1年以上前)

2013年からあったんだ・・・   知らなかった

書込番号:21901645

ナイスクチコミ!0


スレ主 亜都夢さん
クチコミ投稿数:2640件

2018/06/17 07:29(1年以上前)

以前は本家サイトにはPersonalとBusinessの紹介があったと思いますが、今はBusinessのみになってますね。
アプリ自体はダウンロード可能ですが、もしかしたらタブレット等からの利用はライセンス必須になったのでしょうか?

これもすっかり忘れてましたが、iPad用クライアントソフトは有料だったかもしれません。
当時、Android版はフリーだったはずなので、少し憤慨した覚えがあります。
でも、課金した価値は十分あったと思います。

Wi-Fi接続でも同一LAN上にあるなら有料のAnywhere Access Pack(ソースネクスト製品にも含まれる)は不要でした。
ただ、時々別のネットワークと誤認するので、表示を更新すれば正しく認識します。

回線(含むWi-Fi)の状態にも依存すると思いますが、動画や音声でも問題ないです。
個人的にはiPadから対象PCをWOL出来たり、就寝時に切り忘れPCに繋いでシャットダウン出来るのも微妙に便利です。

もし今後iPad接続でもライセンス必須になったらどうするか悩むかも知れませんね。

書込番号:21901703

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4689件Goodアンサー獲得:149件

2018/06/17 13:18(1年以上前)

 私のサブ機、大昔、遠近コンというsourcenextのソフトを使ってましたが、その後使えなくなり、なぜかリモート接続ができず、pcanywhereとかlaplinkとかのソフトには興味あったのですが、使い心地がわからず、teamviewerなど使っており、1803にしたところ、突然リモート接続できるようになり・・・・・  という状況でした。
 
 リモート接続ですとデスクトップアイコンの位置がバラバラになり音がやけに小さくなる。teamviewerだと壁紙が黒一色になり、音が出ない。と思っていたところ、>亜都夢さんの書き込みを読んで、splashtopを入れたら、これが大正解。
 でもこのソフト、以前何に使うかわからなかったので、アンインストールした記憶があります。snapshotと間違えていました。

 前に書いたとおり、もうPC切り替え機を切り替えず、2台同時に使えて大変便利になりました。!(^^)!
 

書込番号:21902407

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ソースネクスト > Splashtopプレミアム 1年版」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Splashtopプレミアム 1年版
ソースネクスト

Splashtopプレミアム 1年版

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年12月13日

Splashtopプレミアム 1年版をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ユーティリティソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る