『衣類乾燥機のカビは大丈夫ですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『衣類乾燥機のカビは大丈夫ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「衣類乾燥機」のクチコミ掲示板に
衣類乾燥機を新規書き込み衣類乾燥機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

衣類乾燥機のカビは大丈夫ですか?

2016/10/15 23:28(1年以上前)


衣類乾燥機

スレ主 .momo.さん
クチコミ投稿数:192件

部屋で洗濯物を干すと部屋がかびるのでダメだと注意されたことがあります。
衣類乾燥機の場合、室内で急速に水分を蒸発させるためカビの原因になるのではないかと危惧していますが大丈夫でしょうか?
今のところ、冬に寒い中外に出て干すのが辛いのでとりあえずDE-N40WXあたりお手頃なため買ってみたいと思っていますがいかがでしょうかね?

書込番号:20299665

ナイスクチコミ!3


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/15 23:36(1年以上前)

DE-N40WXで乾燥した時に出た水分は乾燥機のある部屋の中にたまるので、その部屋も換気してあげないとカビが生えやすくなるかと思います。

部屋の中に換気扇をつけて洗濯物を干した時に出る水分を室外に逃がすとか・・・(網戸で喚起するなど)

書込番号:20299696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/10/16 00:20(1年以上前)

>.momo.さん

こんにちは

ガスと違って急速に乾燥とまではいかないですよ。
また、結構水となって排水ホースから出てきます。
もちろんまわりがちょっと暖かくはなりますし、湿度も上がるでしょうけど、もともと脱衣所ってそんな場所ですし。
そんなに心配するほどではないかと。

あと衣類を乾燥させる方法では、除湿器(冬も使うならデシカント式かハイブリッド式)を使用するという方法もあります。
なかなかいいですよ。

エアコンにもランドリーモードとかあったりしますが、性能によるというか。

書込番号:20299839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:717件

2016/10/16 00:32(1年以上前)

え?大丈夫ですよ。
乾燥機内の水分は水になってドレンから排出されるだけなので、
部屋が乾燥機の熱で暖かくはなりますが、
湿っぽくはならないです。

書込番号:20299867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/16 00:45(1年以上前)

今の乾燥機は完全にドレンから排出のかな。
うちの日立のは10年くらい前のタイプなので乾燥後は湿気が漏れてるのか脱衣所のガラスが曇ってる・・・。

書込番号:20299896

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:717件

2016/10/16 12:19(1年以上前)

>.momo.さん

私の家で使用しているのはDE-N45FXです。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2005/05/0506.html
エアハッチ、ちょっと良いような気がして使用しています。
DE-N40WXでもいいと思うのですが、予算に余裕があれば、ちょっぴりおすすめです。

衣類乾燥機の場合、洗濯物のほとんどの水分がドレンパイプから排出されるので心配いりませんが、
部屋の温度は上がりますので、冬場は、窓に結露したりはします。

>kokonoe_hさん
あ、失礼しました。
ウチの場合、洗面所も2重サッシになっていて、外気の影響はあまり受けない為結露しないので、つい・・・

10年前も今も構造は変わりないと思います。吸気をして加熱して洗濯物にあてて、
排気ファンで冷やした際、水を排出して、除湿した空気を排出しています。
それでも温度は多少上がっていますので、飽和水蒸気量を考えた場合、
高温多湿の夏場は影響ないでしょうが、冬場は結露の元になるのは避けられないと思います。
普通の家でしたら、石油ストーブ使用したぐらいには結露するのだろうなと感じています。

書込番号:20301089

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/16 12:40(1年以上前)

脱衣所の場合は換気扇を回すのを忘れなければ何とかなりそうですね。
真冬でも扇風機で風を送ると室内干しでも早くカラッと乾きますね。

書込番号:20301134

ナイスクチコミ!0


スレ主 .momo.さん
クチコミ投稿数:192件

2016/10/16 16:52(1年以上前)

最近の物はそこまで対策がされているのですね。とても参考になりました!
また、家の場合、浴室はともかく、脱衣場にはファンのない構造ですので気になっていました。
ド田舎のため軒先などでも一応は大丈夫なのですが雨風には弱そうですしね。

書込番号:20301730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10590件Goodアンサー獲得:691件

2017/10/15 11:16(1年以上前)

カビの胞子の栄養となるものも高温で熱せられるし水蒸気を冷やして水にしているのでカビの発生のしようが無いのが単体の乾燥機の長所ですね。洗濯機と共用のものはこうはいかないと感じます中身を見てなるほどと思います。

書込番号:21279702

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「衣類乾燥機」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング