


おはようございます。今さらブロードウェル-Eのパソコン組むのってゲーミング目的でもったいないですか?
今のメインパソコンはスカイレイクのCorei7 6700Kです。
ブロードウェル-E組むとしたらCorei7 6850Kか6900Kの予定です。
ゲームはBFとかします。
書込番号:20300965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もったいないかどうかとを自分で決められない人には、もったいないと思う。
書込番号:20300977
8点

>KAZU0002さんおはようございます(^_^;)
ご回答ありがとうございました\(^_^)/
とりあえず6850Kで組んでみることにします。
書込番号:20300994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

突き放した書き方しましたけど。
現状でどういう不満があるのか、ビデオカードとCPUどちらが足を引っ張っているのか。まず自分で調べて、質問するのなら、PCの構成や、ベンチ中のCPU使用率やらの情報は必要十分に書き出す。これらをしないと、回答者が言えることはありません。タイトルからしてどうかと思いますし。
書込番号:20301035
5点

>KAZU0002さんありがとうございます。
メインパソコン
構成
ケース Fractal Design Define R5 Titanium Grey
電源 クーラーマスター V750 Semi-Modular
OS Windows10 Pro 64bit
換えたファン フロントファン Thermaltake Riing 14 - 256Color LED 3Pack
CPU インテル Core i7-6700K BOX BX80662I76700K
CPUクーラー インテル Thermal Solution TS15A
グリス Arctic ARCTICCOOLING MX-4
メモリー AVEXIR AVD4UZ126661508G-2RDROG
マザー ASUS ROG MAXIMUS VIII FORMULA
HDD C:Intel SSDPE2MW400G4X1
D:HGST 0S03667
G:Intel SSDSCKKW240H6X1
光学ドライブ PIONEER BDR-S07J-KR
グラフィック ASUS POSEIDON-GTX980TI-P-6GD5
サウンド STRIX RAID DLX
スピーカー Creative GigaWorks T40 Series II GW-T40-II
モニター ROG SWIFT PG278Q [27インチ ブラック]
キーボード HORI EDGE 201 MECHANICAL GAMING KEYBOARD
マウス ASUS ROG Gladius
ROG WHITESTONE NS01-1A/ROG/WHETSTONE
その他 USBカメラ キャノン ピクサスMG6530
ルーター 基点ルーター NTT 500KI
アクセスポイントルーター ASUS AC87U
こんな今の構成です!
とくに不満はないのですがこれからのことを考えますと今の構成がいいのかブロードウェル-Eの構成がいいのか迷っているところです。正直なところ、、、。
ゲームはこれからもできるだけきれいな画像でゲームしていきたいと思っております。長い目で見た場合ですとと最近は考えております。
題目わかりずらく失礼致しました。
書込番号:20301119
1点

全く勿体ないと思いませんので、それが正解だと思います。今すぐ買ったほうがイイ。
欲しい時に買う金があるなら買う。
PCパーツ買う時の鉄則です。
…って答えますけど、勿体ないと思う気持ちと欲しいって欲望は別モノですからね。
『コンビニ行く時くらいしか乗らないので勿体ないけど、フェラーリが欲しい』みたいな。
書込番号:20301155 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに、LGA2011系のシステムにしてもゲームで実益はほとんどないでしょう。6700KとのIPC差やクロック差を考えると、-Eをオーバークロックしないならむしろ性能低下する場面もあるかと。
今後DX12ゲームが一般化してくるようなら多コアCPUが有利になると思われますが、しかしその頃には今買ったシステムも陳腐化しているでしょう。
でもそんなの関係ねぇ。
今欲しいから買う。
イイと思います。
書込番号:20301177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://jisakutech.com/archives/2016/07/19697
>軽部さん
>KAZU0002さん
この通りスカイレイクにボロ負けの様子です(泣)
ブロードウェル-EにするならCorei7 6900Kのほうがよいと書いてはありますが、、、。
構成変更後
構成
ケース Rで5は入りませんので考え中です。
電源 クーラーマスター V850
OS Windows10 Pro 64bit
CPU インテル Core i7-6900K
CPUクーラー インテル簡易水冷クーラー
グリス Arctic ARCTICCOOLING MX-4
マザー MSI X99A GODLIKE GAMING CARBON
メモリー Crucial BLT4K4G4D26AFTA
HDD C:Intel SSDPE2MW400G4X1
D:HGST 0S03667
G:Intel SSDSCKKW240H6X1
光学ドライブ PIONEER BDR-S07J-KR
グラフィック ASUS POSEIDON-GTX980TI-P-6GD5
サウンド STRIX RAID DLX
スピーカー Creative GigaWorks T40 Series II GW-T40-II
モニター ROG SWIFT PG278Q [27インチ ブラック]
キーボード HORI EDGE 201 MECHANICAL GAMING KEYBOARD
マウス ASUS ROG Gladius
マウスパッド ROG WHITESTONE NS01-1A/ROG/WHETSTONE
その他 USBカメラ キャノン ピクサスMG6530
ルーター 基点ルーター NTT 500KI
アクセスポイントルーター ASUS AC87U
書込番号:20301186
1点

>軽部さん貴重なお言葉ありがとうございます。スカイレイクが今のところは良いということで問題ないでしょうか?
VRもそのうち使ってみたいと思っております。
書込番号:20301203
1点

これ買ってレビューよろしくお願いします。
NVIDIA TITAN X [Pascal]
http://www.4gamer.net/games/204/G020420/20161013136/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M0C8QXE/
書込番号:20301866
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





