ADSL12MでPCでネット閲覧しています。
最近、ソファーでタブレットでネット検索したいなと思っています。スマホだと字が小さいのでタブレットで。
Wifiルーターを購入するだけで出費なしで実現可能でしょうか?
ネット閲覧程度なので現状の12Mで問題ないと考えていますが、どうですか?
書込番号:20301306 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんにちは
>Wifiルーターを購入するだけで出費なしで実現可能でしょうか?
タブレットはワイヤレスでインターネットに接続しますから、ADSLモデムにWiFiルータ接続すれば実現できます。
接続イメージ
ADSLモデム---(有線LAN)---各社WiFiルータ<<<<ワイヤレス>>>>タブレット端末
>ネット閲覧程度なので現状の12Mで問題ないと考えていますが、どうですか?
現状PCで利用されているインターネット接続と同等と考えればよいかなと思います。
書込番号:20301433
2点
それで問題ないですね。
ADSLモデムにルーターとDHCP機能(IPアドレス払い出し機能)が付いていれば、Wi-Fiルーターの方のルーター/DHCPをオフにするか、メーカーによって呼び名は様々ですが、アクセスポイントモード、ブリッジ接続モードなるものにしておくと良いでしょう。
書込番号:20301673
1点
エレコム
WRC-733FEBK-A [黒]
コンパクトタイプの無線LANルーター
http://kakaku.com/item/K0000730142/
\1,780
2LDKくらいまでの広さなら↑のような無線LANルータ1台で十分でしょう。
もう少し広い一戸建てなら↓のようなモデルでも良いです。
NEC
Aterm WF1200HP2 PA-WF1200HP2
http://kakaku.com/item/K0000848970/
\4,879
>>ネット閲覧程度なので現状の12Mで問題ないと考えていますが、どうですか?
ADSLは距離や伝送損失によって速度が違います。
ざっくりだと2.5kmくらいなら12Mbps契約でも4〜5Mbpsくらい出ます。
仮にYoutubeでフルHD動画の再生だと再生途中で何度か止まる事があるでしょう。
普通のWebページの閲覧なら12MbpsのADSLでも問題は無いです。
書込番号:20303058
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/10/16 7:33:36 | |
| 2 | 2025/07/26 11:39:04 | |
| 0 | 2025/02/04 23:32:11 | |
| 9 | 2024/06/26 15:26:23 | |
| 0 | 2024/01/08 16:31:42 | |
| 0 | 2022/10/02 22:47:11 | |
| 1 | 2021/10/01 16:41:31 | |
| 0 | 2021/09/30 23:58:01 | |
| 5 | 2021/03/16 1:25:14 | |
| 1 | 2020/05/03 17:58:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)

