


スタッドレスタイヤのコマーシャルって、撮影時の実際の走行速度の表示もなく(画面のどこかに小さく表示されているかもわかりません)、止る、膨らまない等をアピールしていますが、実走行のスピード表示も提示されてたほうが実情に合う気がします(それをされたら困る程度の仕上がり物なのですかね)。おそらく、30、40キロでコマーシャル通りには止まらない(新雪のサラサラ雪の積りたてはあまり滑らないです)と思います。ま、そんなにはスピードは出さないだろうとは思います。コマーシャルを鵜呑みに運転されては、はた迷惑そのものです。
書込番号:20364150
1点

CMに惑わされるのは積雪地帯でない、たまにスキーとかに行く都会のボンにあてたものです。だからメジャーなブランドが多く売れるんです。
書込番号:20364180
2点

歯みがき粉とか洗濯洗剤と同じような感じで見てます。
あくまでイメージだと思います。
書込番号:20364309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今から20年以上前にスタッドレスタイヤのCM撮影の現場でアシスタントをしました
走行速度は低めで撮影後早送りの編集をしていました(笑
もちろん走行中に滑った映像を撮影してしまったら勿論編集でカットになります
滑るアイスバーンだとどうしても滑るので滑り難いアイスバーンで撮影は行ないました・・・・・・・
書込番号:20364337
3点

それでも、過信する人がいて、効かないとか色々言うんですよね。
特にブリザックは高価ですし発泡ゴムのブリヂストンなので、効きは一番抜きんでているだろう、と言ってブリザックを買ってそれを履いた車を運転した人が、効かないボリザック、と言う場合もありますから。
どのメーカーも最新型じゃなくても、国産メーカー製造でメジャーブランドだとそこそこ効きますからね、まともな新品のうちは。
まとも、というのは保管状態が良い状態という意味です。
長期間野ざらしされた物は性能が落ちますから。
それと、スタッドレスは冬性能が本分です。
最近の製品は改善されて昔ほどグニャグニャしませんが、それでも普通タイヤに比べると、どうしようもありません。
そういう性能は後回しなので仕方なです。
書込番号:20364766
0点

人間は愚かだから、性能が上がったところで危険なギリギリなところまで試します。(リスクホメオスタシス)
新しいオモチャを買ったらそれを使って遊ぶのと同じで
新しいスタッドレスを買ったら前のタイヤの限界以上を試したくなるんです。
だから最新のスタッドレスや安全装置やよりも自動運転の方が安全ってことになります。
書込番号:20365059
0点

>コマーシャルを鵜呑みに運転されては、
はた迷惑そのものです。
まさに、その通りだから
スピード表示しないんですよ!
きっと!
同じスピードで
膨らんだとか、止まらなかったとか…
はた迷惑そのものです!
書込番号:20365160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにコマーシヤルは広告宣伝費を一番使ってくれるブルジストンが一番効きそうなイメージがありますが
そんな事はありません
ちなみに広告業界で他のメーカーとのリアルな性能比較はタブーです・・・・・・・・
特に雪道はその日その日で条件が変わるので本気で比較したくても難しい・・・・・・
まあタイアップ広告で広告費が多く貰えればいくらでもちょうちん記事は書けます(笑
サーキット用のタイヤなんかはリアルにラップタイムが出てしまうのでタイヤによってはブリジストンよりもハンコックの方が実売価格が高い場合もありますから・・・・・・・・
スタッドレスタイヤってある意味比較が困難でブラックボックス状態なんですよねー
書込番号:20365591
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





