『見積もり評価してください。初心者です。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

『見積もり評価してください。初心者です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 東芝」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 東芝を新規書き込み太陽光発電 東芝をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 見積もり評価してください。初心者です。

2016/11/12 19:35(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

クチコミ投稿数:9件

東芝です。

パネル24枚乗り。オール電化に変更、エコキュート、IH、お風呂場の室内乾燥や暖房のガスを電気に変更、
これが込みでのこの値段です。

初めての太陽光の説明でわからないことだらけです。
太陽光を設置にあと1歩踏み込めないので
よろしくお願いします(´・ω・`)

書込番号:20386796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/12 19:54(1年以上前)

太陽光発電は業者が撤退し始めている業者でしょ。やめなよ!
晴天がいつまでも続くかわからないし、アメリカは天候を操っています。

書込番号:20386848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/11/12 20:08(1年以上前)

太陽光自体やめといた方がいいんですか(´・ω・`)
訪問販売です。

アメリカは天気を操っているとはどういうことですか?(´・ω・`)

書込番号:20386883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:43件

2016/11/12 20:45(1年以上前)

>フルークマンさん

アメリカって天候操ってるんですか?
詳しく教えて下さい。


>うーちゃん!さん

新築でなければ2015年度の電気代とガス代を教えて下さい。
2014年もあれば教えて下さい。
それぞれの合計でいいですよ。

書込番号:20387037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/11/12 20:51(1年以上前)

新築でまだ二3ヶ月です。

先々月から今月にかけて、おおよそ8000円前後でした。

書込番号:20387057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/11/12 20:54(1年以上前)

すみません記入もれです
電気代がおおよそ8000前後
ガス代は4500円前後です。

本格的に寒くなると電気もガスも上がるのかと思います。

書込番号:20387065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1272件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2016/11/12 21:28(1年以上前)

>うーちゃん!さん


どこの業者でしょうか?

税込292万円÷6.072kW≒48万円/kW
30万円/kW以下でないと固定買取期間10年以内に導入費用の元が取れません。
私は昨年6.12kWで税込173万円でした。井川遥のソーラーフロンティアです。

シミュレーションで昼間賄う電気代の単価が38円になっていますが、24円の間違いです。電気代を水増しして、導入したほうがいいように操作しています。
また、固定買取10年経過後、すなわち11年目以降の買取価格が20円で設定されていますが、現時点で決まっていません。(極端な話、0円になる可能性もあります)
よって11年目以降のシミュレーションは無意味です。

モジュール容量6kWそこそこで3kWパワコン2台は屋内設置スペースを取ります(パワコン同士の離隔が最低でも20cmほしい。住宅ではスペース制約が大きい)し、電気工事の手間もかかります。
(電気工事士はパワコンは最小台数で仕上げたいのが本音)
モスキート音も2倍になります。

太陽光発電工事費用で、電気配線工事15万円を除外してキロワット単価が8万円というのは高いです。
電気配線工事と架台設置工事を含めて高くてもキロワット単価7万円です。参考ですが産業用野立てスクリュー基礎ではキロワット3〜4万円くらいでやってます。

どの辺にお住まいかわかりませんが、3面設置は発電量が南1面設置に比べて劣ります。
また、東芝の発電量シミュレーションは他メーカに比べて、収益が良くなるようかなり盛っているのでシミュレーション割れする可能性が高いです。

書込番号:20387211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2016/11/12 21:38(1年以上前)

>gyongさん
ありがとうございます。

昼間の電気代の水増し。。知らなかったのもありますがそこにあまり触れていなかったのでとても怖いです

愛知県に住んでいます。
今回来た業者は谷〇コーポレーショングループの方でした。
やはりオール電化、IHなど含めても高いのでしょうか(´・ω・`)

モスキート音も2倍という事ですが
生活する面で気になる程の音だとやはり困りますし
なにせ初めての事だったのでそうだったのかも思うことが多くて正直つけた方がいいのかなんなのか。

書込番号:20387262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/11/12 21:43(1年以上前)

>gyongさん

ちなみに10年で払い終われませんよねと言った所、
今は保証が15年ついているので15年で考える人がほとんどです。と言っていました。

新築のこの通りでしか出来ない価格なので今日決めてください!って仕切りに言ってたのも今となれば気になります。

書込番号:20387285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1272件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2016/11/12 21:51(1年以上前)

>うーちゃん!さん

 愛知県にお住まいなら、伊藤忠エネクスホームライフ中部、東京シェルパック名古屋営業所、ヒラソルなどにも相見積もりをとってみてください。この手の商品は複数業者の考え方と見積額をもらわないとそう簡単に決められるものではありません。
 なお、業者により同一仕様でも数十万円の値差はふつうに生じます。

書込番号:20387312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/11/12 21:59(1年以上前)

>gyongさん
数十万円、、、、
驚きです。東芝はパネルが1番いいからと思っていましたが
そうでもなさそうですね。
色々な所で比較してみるしかないですね。ありがとうございました。

書込番号:20387330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7161件Goodアンサー獲得:1431件

2016/11/12 22:22(1年以上前)

うーちゃん!さん

はじめまして!
複雑な屋根ですね。しかもアスファルトシングル。
パネル24枚ですが、マルチストリング5.9kwのパワコンがいいのかな?と思います。
3kwパワコン2台はイケていません。
呼びもしないのに勝手に来られた訪問販売系の業者でしょうかね?

エコキュートは4人家族であれば460Lが必要です。
年頃のお嬢ちゃまがいると、あっと言う間になくなります。

うーちゃん!さんの屋根で1kw単価が30万円というのは厳しいと思いますが、太陽光の今の買い取り価格から逆算すると30万円以下でないと回収性が鈍ります。
エコキュートもIHが付いて50万円
ですので、ターゲットは太陽光180万円
エコキュート50万円の総額230万円以下です。

15年ローンはあり得ません。1ヶ月あたりの負担額を低く見せる業者の技ですので。
買い取り期間に合わせた10年で組みましょう。

複雑かつ手間の掛かる屋根ですので、うーちゃん!さん宅の太陽光システムの適正、価格の妥当性を確認するためにも一括見積りサイトを利用させて、多くの情報を集めましょう。



書込番号:20387435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7161件Goodアンサー獲得:1431件

2016/11/12 22:25(1年以上前)

フルークマンさん

天候を操れる技術があるなら北関東にお恵みを!
菅原道真だのみは止めますので。

書込番号:20387444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:43件

2016/11/12 22:40(1年以上前)

>うーちゃん!さん

http://zeeen.me/archives/1551

暇な時間に読んで見て下さい。
因みに私のブログではありません。

書込番号:20387505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/11/12 22:53(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
はじめまして!ありがとうございます

呼びもしないのに来た感じの人ですね。
これまでにも色々太陽光の人が来たのですがお断りしていました。今回は工事のなんかとかでまんまと(笑)

四人家族ですが今は子供が小さいけど将来せいを考えるとそのくらいは必要になるのですね。。

やはり15年でローンはありえないですよね。
東芝ソーラーのいいパネルだからと勘違いしていたようです。
ありがとうございました色々聞いてから考えます!

書込番号:20387556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/11/12 22:53(1年以上前)

>ある坊主さん
わざわざありがとうございます。
勉強させていただきます(´・ω・`)

書込番号:20387560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tak-123さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/13 09:59(1年以上前)

>うーちゃん!さん

昨年その業者で太陽光設置しました。
訪販なので一括見積りサイトの業者よりは高かったのは事実ですが、安い業者は太陽光のみで従業員10名くらいで、先々の不安を感じてこの業者にしました。
ただし、初めの見積りは高過ぎたので10年以内の回収が可能な金額まで結構時間を掛けて交渉しましたよ。
今は大体シミュレーション通りの発電、売電ができてるので満足です。
決して悪い業者さんではないと思うので、頑張って交渉してみて下さい。
ただし、パネルは東芝になりますね。皆さんの書き込みみてるとパナソニックのHITがちょっと羨ましかったりする、、、

書込番号:20388712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2016/11/15 13:06(1年以上前)

今はエコキュート導入で1/5なんですか?
自分の頭の中ではいまだに1/3ですがそんなに効率がUPしていただなんて・・・

それともこのシミュレーションが怪しいのか???

単価も高いのでこの業者の作戦なんでしょうね。

書込番号:20395667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/16 21:23(1年以上前)

>しょういち720さん
あなた無知識すぎです。
そんな知識でアドバイスはやめましょう。
真剣に検討されてる方の迷惑です。

書込番号:20399950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/16 21:34(1年以上前)

>gyongさん
あなたの考え方を真剣に考えている人に押し付けるのやめようね。ユーザーじゃなくてあんた業者さんでしょ?もう嘘やめようね。

元とれるとれない。。。
太陽光は金融商品や保険とは違います。
そこを履き違えないで下さい。
11年目以降は意味がない?あなたが言うことの間違いがその時に判明します。あなたやここの住人が言うのと同じ事を10年前に沢山の人が言っていました。しかしすべて間違っていました。

投稿者様、人それぞれ色々な考え方があります。しかしここの住人さんは結果的にほぼ間違えています。もちろん素晴らしいご意見される方がもいらっしゃいます。

しかし、少くとも業者の名前出せだの元がとれないなどのお話される方は人間的に薄っぺらくまた嘘に近いお話です。それも含めてお考え下さいね。

書込番号:20400002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1272件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2016/11/17 07:17(1年以上前)

>うーちゃん!さん

>今回は工事のなんかとかでまんまと(笑)

 工事の人は訪販営業しません。
 工事に専念させます。それが普通です。
 単に作業服を着た営業じゃないですか。リフォーム業者にも作業服着た営業多いし。そっちのほうがスーツ代かからないのもありますけど。


ごまめだよさん

太陽光発電は投資商品と思っています。
でなければ10kW超えの産業用はここまで伸長しませんでした。政府も投資を後押ししたのは事実でしょう。
ごまめだよさんが投資商品と思わなければそれで結構です。

書込番号:20400952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2016/11/17 10:03(1年以上前)

>ごまめだよさん
こちらではアドバイスは差し上げておりませんが?

書込番号:20401291

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)