『謎のデータ転送』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『謎のデータ転送』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

謎のデータ転送

2003/10/19 02:31(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 ゆびなしさん

すみません、皆さんの知恵を借りたいのですが・・・
WIN2Kをインストール直後、NTTのフレッツ接続ツールをインストールして、
ネットに繋げたのですが、データを延々アップロードしつづけており、
マシンのパフォーマンスもそちらに奪われているのか
満足なものではありません。
マシンは組み立てた物でフォーマットしてのインストールなので、
変な物が入る隙は無いはずなのですが・・・

書込番号:2041950

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/10/19 06:27(1年以上前)

タスクマネージャでCPU使用率を確認して、
窓の手でも使って常駐解除しては?

書込番号:2042159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25734件

2003/10/19 12:02(1年以上前)

アップロードよりも、Bklasterに感染してたりして・・・(笑)
インストールといっても、クリーンインストール等をおこなったのですよね? また、PCのスペックは?
タスクマネージャーで異常なほどCPUを使ってるものがあれば、それが異常の原因かと・・・

書込番号:2042738

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/10/19 12:57(1年以上前)

コマンドプロンプトに
netstat -a
と打ち込んでキーボードにエンターキーを押し、
どこにアクセスしているか確認してみては?
(どのサービスが交信をしているかも、Local側のサービスや
ポートの情報から確認できるかも?)

IPアドレスによる表示がよければ、
netstat -a
に代えて
netstat -an


IPドメインSEARCH
http://www.mse.co.jp/ip_domain/index.shtml
一番上の入力欄にIPアドレスを入れて、
「IPドメインSEARCH」をクリックすると
そのIPが所属するネットワークに関する情報が出てきます。

netstatコマンドを使いこなす
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/234netstat/netstat.html
netstatでリッスンしているプロセスを特定する
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/236portcheck/portcheck.html
ホストのネット接続は正しく行われているか?
〜netstatによるネットワーク設定の確認〜
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/netcom05/netcom01.html
netstat
〜ホストのネットワーク統計や状態を確認する
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/netstat/netstat.html

書込番号:2042875

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/10/19 12:59(1年以上前)

>キーボードにエンターキーを押し、
キーボードのエンターキーを押し、

書込番号:2042877

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆびなしさん

2003/10/19 13:08(1年以上前)

親切なレスありがとうございます。

>>XJRR2さん、て2くんさん

タスクマネージャーは真っ先に確認したのですが、
使用率はidle processだけで他に目立ったものは動いてませんでした。
スペックはアスロン800でRAM256Mbです。
インストール自体は新品のHDD用意してのインストールですので、
モデムが悪さされたのかなとも思いましたが・・・・

一度ぞうさんの方法を試して見ます。

ありがとうございます。

書込番号:2042905

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/10/19 13:10(1年以上前)

>マシンは組み立てた物でフォーマットしてのインストールなので、
>変な物が入る隙は無いはずなのですが・・・

OSインストール後、
インターネットを通じて、
サービスパックや修正パッチのなどのダウンロード、適用を行うと
「ネットにつないだだけで感染する」ウイルスに感染するよ。

現在利用されているWindows98で、
Windows2000のサービスパック4や修正プログラム等をダウンロードして、
それをCD-Rメディア等を利用してWindows2000のマシンに移し、
インストール後ネットにつながない状態で、アップデートする必要が
あると思います。

書込番号:2042909

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)