


イトーヨーカドー食品館梅島店でオープニングセールで
http://asp.shufoo.net/c/2016/12/03/c/9773942723550/index.html?shopId=278808&chirashiId=9773942723550
自分は2袋購入ですが、5袋(50kg!)も買うツワモノもいました。他にもバナナとかも100円で(画像の)ひと房100円
書込番号:20455384
0点

刺身用きはだマグロのブロックも 100g/158円とお買い得だったので買いました。
閉店も多いイトーヨーカドーは 今後食料品で生き残りをかけてるようです。
http://toyokeizai.net/articles/-/134169?page=2
ここから程近いところにスーパーOKが有るので、損して得取れの開店セールが終わってからが正念場
また徒歩3分のところにMEGAドンキホーテ環七梅島店も ほぼ同時にリニューアルオープンしたし このエリアが今熱い!
http://toshoken.com/news/8231
書込番号:20465628
1点


オープン当初はオープン記念セールが終わってしまったらば どうせ高い品しか置いてないんだろうと思ってたのですが ・・
結構地域の中でもコスパの高い品物が多く有って買い物に行って結構買っちゃいます。
特にお米は品揃え、価格とも スーパーOK とか 業務スーパーなんかよりもよっぽど良くて、5kg1,280円の茨城県産なすひかり
を買ってきました。 他のスーパーでは見られない米のまとめ買いする人も良く見かけて、なすひかり5kgを5袋ぐらいカートに
積んでました。
ロースハムとかも100g 98円自体は珍しくないのですが、他店で買ったものよりも味が良くてクォリティ高いです。
ここが出来てからというもの スーパーOK一ツ家店があまり混雑しなくなりました。
一方 食品館梅島店の方は地域の価格をマーケーティングリサーチしてるからか、客足が衰えず、結構賑わってます。
スーパーOKしか行かないアナタ 一度覗いてみても損はありませんよ。
書込番号:21128725
0点


「白米」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/18 20:35:24 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/13 11:53:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/20 18:28:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/01 21:31:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/13 13:09:19 |
![]() ![]() |
13 | 2025/07/17 12:37:45 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/18 11:36:20 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/13 7:24:10 |
![]() ![]() |
8 | 2024/08/30 6:57:02 |
![]() ![]() |
0 | 2018/11/22 16:39:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(食品)