


steamを最近導入してグラボのスペックを上げたいのですが、現在以下の構成でおススメのグラボがあれば教えて下さい。
フルタワー:phantom
cpu:intel i7-2600k
メモリ:2枚か4枚(8G)
クーラー:兜
SSD:intel510 120GB
HDD:hitachi 2TB + 250GBのモノ
マザ:P8Z68-V PRO
グラ:GTX560Ti←交換したい
ドライブ:BD1台 + SDリーダー1台
電源:corsair850wのモノ
予算は、2万前後でちょっと前のモデルから最近のモデルのモノでm(_ _)m
書込番号:20470740
0点

玄人志向
GF-GTX1050Ti-4GB/OC/SF [PCIExp 4GB]
http://kakaku.com/item/K0000919100/
\16,718
↑P8Z68-V PROを最新のBIOSに更新すれば動くかもしれないし動かないかもしれない。
かなり性能アップは期待出来ます(ゲームしないのなら意味がないけど)。
書込番号:20470751
2点

こんにちは
>予算は、2万前後でちょっと前のモデルから最近のモデルのモノでm(_ _)m
GTX-1060は購入できないので、
ゲームメインなら GTX-1050Ti
動画もゲームもなら RX-470 が購入対象になります。
http://kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_Spec103=425,427&pdf_pr=15000-23000
書込番号:20471572
2点

>LVEledeviさん
>kokonoe_hさん
お二方アドバイスありがとうございます。
GTX1050Tiを検討したいと思います!
書込番号:20473596
0点

GTX1060の赤いのがカッコ良く、惹かれるものがあるのでこちらも検討したいと思います。
また、動画編集等も行いたいと思っています。
書込番号:20475982
0点

動画「編集」自体にはビデオカードは関係ありません。
動画の編集は動画を切り出したり、繋げたりすることが主であり、そこにビデオカードが影響する様なことはありません。
切った貼ったした動画にフィルター処理を加えたり、再エンコードするときに使えることはありますが、それはソフト次第です。
ソフトが対応していないものなら、GPGPUを処理に使うことも、GPU内蔵のハードウェアエンコーダーを使うこともありません。
Steamはゲーム等の販売と関連するサービスを提供するだけなので、ゲームのスペックは買うソフト次第です。
要求されるスペックは10年前のPCでも余裕なものから、最新のPCでもハイエンドを求めるものまで様々なものがあると考えた方がいいです。
書込番号:20476480
1点

>GTX1060の赤いのがカッコ良く、惹かれるものがある
多分 MSI のゲーミングタイプだと思いますが、
サイズがかなり大きいのでケースに収まるか確認した方が良いです。
書込番号:20476520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>uPD70116さん
ありがとうございます。動画編集もグラボの要素が凄く関係するのかと思っておりました。
steamのゲームでは、動きの速いアクション系をしたいと思っているので、高めのグラボを検討しておりました。
BF1などもソフトを買ってやってみようかと思っています。
>kokonoe_hさん
そうです。MSIのゲーミング6Gのやつですね。折角なのでw
ただ、現行のPC構成でグラボの能力を100%出せないような気がします(;´д`)動作するのかも不安です。
書込番号:20477450
0点

>つや姫さん
>BF1などもソフトを買ってやってみようかと思っています。
上記最新ゲームなら最新グラボの性能(GTX1060以上)があったほうがよいです。
>ただ、現行のPC構成でグラボの能力を100%出せないような気がします(;´д`)動作するのかも不安です。
>マザ:P8Z68-V PRO ならPCI-e(GEN2.0)だと思います。
もちろん100パーセントは出ませんが、動作すれば、9割前後は出るはずです。
参考までに 2700K Z68 B3(ASROCK)で GTX-1060が動作しています。
書込番号:20478015
2点

http://bto-pc.jp/btopc-com/2016/07/04/mdosv1607_260.jpg
↑GTX980 TiをGEN2.0とGEN3.0で動かした時の差です。
そこまで気にするほどは差がなので大丈夫ですよ。
書込番号:20478068
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





