2007年くらいに妻の足にミニクラブマンクーパーsを買いました、その前のBMWも故障がちだったので心配していましたがやっぱりダメでした
同じ失敗しない様に全ての整備をディーラーにお願いしていたのに5年目位でエンジンが逝ってしまいました。
原因はオイル不足によりタイミングチェーンテンショナーが緩くなり、最悪のバルブとピストンが干渉してバルブがひん曲がってオシャカです 因みにオイルランプ等の警告はありませんでした。 こんな事にならない様にディーラーで点検していたのにがっかりです
しかし妻が気にいっていたので確か40万円くらいディーラーに払って修理しました
ミニを検討されている方の参考にしてください
書込番号:20480226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2007年くらい?
5年目位でエンジンが?
今年2016年ですけど???
今更???
確かこのエンジンは極端にOILを消費する個体があるので頻繁にOIL量をチェックするように・・・と
注意書きがあったような?無かったような?
書込番号:20480328
2点
タイミングチェーンが伸びてバルタイが変動したとしても、
バルブとピストンがコンニチハする以前に、
とてもまともにエンジンは動かない状態の筈ですけどね?
書込番号:20480430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
何で5年も前のことを書いてるのやら。
つかなんで半角カナ使ってるのか謎
書込番号:20480840
0点
クライスラーと共同開発したあのエンジンの事ですか?
書込番号:20480856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
投稿する板が違いますが…。
1.6の直噴ターボでしょ?
初期ロットの信頼性は低いようですね。私も危うく買ってしまうところでしたが、なんとなく怪しい香りを感じとりやめました(笑)
同じエンジンを積むプジョーでもトラブル続発していましたし。
2007年式だとしたら本当に初期の初期なので、トラブルはしょうがないのかなという気がします。
本当に信頼重視するならモデル末期買いましょ。
書込番号:20481483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「車用ホイール」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2025/08/18 22:44:00 | |
| 2 | 2025/06/26 6:18:09 | |
| 4 | 2024/11/05 15:56:12 | |
| 2 | 2024/07/31 9:52:40 | |
| 0 | 2024/05/15 9:08:39 | |
| 2 | 2024/01/28 21:04:22 | |
| 14 | 2024/01/23 22:35:33 | |
| 1 | 2023/11/28 20:17:01 | |
| 9 | 2023/11/22 14:54:09 | |
| 0 | 2023/09/13 16:44:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
