『おしえてください。』 の クチコミ掲示板

 >  > 購入相談

『おしえてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「購入相談」のクチコミ掲示板に
購入相談を新規書き込み購入相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

おしえてください。

2003/10/22 18:53(1年以上前)


購入相談

スレ主 ねじまわしさん

おしえてください。
中古でノートPCの購入を考えています。
osはWindows2000でOfficeが使える程度でいいのですが、
CPUは、どの程度のものを探せばいいのか見当がつきません。
予算を出来るだけ押さえたいのですが、
たとえばMMX Pentium 200MHz程度でも可能でしょうか。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2052819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/10/22 19:19(1年以上前)

ここのベテランさんで使われてる方がおられますが、やはり400Mhz位あった方がよいかと。
夜中に使われてる方がレス付けられると、思います。

書込番号:2052896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/22 19:41(1年以上前)

P55C-200のものでも、CPUの速度は問題ないでしょう。いろいろなサービスなどを停止していけば快適にできるでしょう。でも、P55C-200の頃は、SIMMのメモリとDIMMのメモリがあります。SIMMなんて今では売っていないからね・・・ SIMMで動かすと非常に遅いよ。フォルダーを開くにも非常に時間がかかるでしょうね・・・ しかも最低64M以上のメモリでできれば128M以上のメモリが必要だから非常に難しい・・・
できれば、DIMMの128M以上のメモリ搭載でP55C-200以上のCPUがほしいですね・・・
でも、400Mhz以上のものある方がいいけどね・・・
P55C-166で、196Mで2000なら動かしたことあるけどね・・・ ただ、HDDはもちろん早いものに載せ替えたけどね・・・
毎回休止状態にして使わないと使い物になりませんからね・・・ シャットダウンして起動させてると、使い物にならないので・・・

ノートパソコンって、P55Cとかの時代って、SIMMだったかな??・・・ DIMMって非常に珍しかった気がするが・・・

書込番号:2052953

ナイスクチコミ!0


akiba丸さん

2003/10/22 23:02(1年以上前)

まず、WIN200はメモリは128MBないとまともに動きません。
MMX200のころはTXチップだろうから144pin EDO DIMMでしょうから
まず、見かけません。せめてP2の300MHZかCeleron300MHZくらいは必要。
WIN2000とオフィスを入れると2GBくらいか?200MHZのころのHDDも3GBくらい
きついです。最低Pentium2かセレロンで、メモリが128MB、HDD4GB
なくては使い物にならない。

http://www.used-note.com/

で4万円くらいか。メモリは増設で。中古は現物見ないと危険だけどね。

書込番号:2053722

ナイスクチコミ!0


akiba丸さん

2003/10/22 23:04(1年以上前)

win2000ね。間違えました。

書込番号:2053729

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねじまわしさん

2003/10/28 11:00(1年以上前)

いろいろ教えていただきありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
ご意見を元に検討しまして、400Mhz位のもので探してみます。

書込番号:2069924

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)