『庫内にガラス管ヒーターが露出していないものを探しています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『庫内にガラス管ヒーターが露出していないものを探しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ

買い換えを検討中です。オーブンを週1回ペース、電子レンジはかなり使います。

焼き豚をよく焼くため庫内にガラス管ヒーターが露出していない機種で掃除しやすく、出来るだけ安いものを探しています。

ジョウシンデンキにて、日立MROSS7は30800円で露出。MROSS8は37800円で露出なし。現在使っているものは五年前にK'sにて22000円で、露出なしです。安くてオーブン、レンジメインで使えるもので庫内にガラス管ヒーターが露出していないものがわかれば教えて下さい。

なかなかパンフレットや、ホームページでは載っていなくてわからないもので。

よろしくお願いします。

書込番号:20548585

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/07 22:06(1年以上前)

オーブンと価格で考えますと
RE-SS10B
http://kakaku.com/item/K0000662254/
これとかですかねぇ。
2段でコンベクションオーブンでこの金額は中々ないです。

書込番号:20548699

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/01/07 22:09(1年以上前)

>もっちーもちもちさん
こんにちは。

今は安価、小型のタイプで上ヒーターが露出している物は少ないですね。
MROSS8は露出していないですが、30リッタークラスなのに熱風対流式オーブンではないので、
無駄に容量がでかく、熱効率も悪いと思います。
今、内臓にこだわるなら30Lクラスで2段オーブンの物で安価な物を狙うと良いでしょう。
ただし、時期が悪くって、例年夏が比較的安いのですが、今はそれよりも1万円程度高価です。
いまだとこの辺りが一番安価。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000662254_J0000018891_J0000019020_J0000018621
シャープのはダントツに安いですが、レンジが自動温めだと蒸気センサーなので、
ラップがけ厳禁だったり精度が他よりも若干劣ると思います。

書込番号:20548711

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/01/07 22:12(1年以上前)

あと、MROSS8は重量センサーオンリーのレンジなので、前に上げた機種と比べると
冷凍物とそれ以外ではレンジの自動温めの操作のが違うので、慣れれば良いのでしょうが、選択肢が増えややこしいです。

書込番号:20548721

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2017/01/07 23:13(1年以上前)

ポテトグラタンさん、ぽーーんさん早速のお返事ありがとうございます。

夏になると1万円ほど下がるなら待ってみようかな。
5年ほどの現在のオーブンレンジはオーブンをかなり使うため、庫内の汚れが取れにくくなっていています。電子レンジも温まりが悪くなってきたように思います。
それとレンジの押しボタンが表面が破れてしまっています。使えないことはないのですが、22000円なので元は取ったと思っています。

私のようにワンパターンの料理で使うならば、高いオーブンを10年使うより、安いオーブンを5年で買い換える方がいいかなあと思います。でも、庫内はスルッと汚れが落ちて欲しいです。

最新式にはこだわらないので、いいものが見つかったら、またご伝授ください。

書込番号:20548929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/01/08 04:31(1年以上前)

RE-SS10Bいいですね。

過去に25000円まで下がったので、最安値に近づくのを待とうと思います。

これならオーブンもレンジも満足間違いなしですね!

この機種についてクチコミなど見て調べてみます!

書込番号:20549374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/08 18:06(1年以上前)

>RE-SS10Bいいですね

これかなり前に生産終了してますので、今後の値下がりはあまり期待しない方がいいです。
どっかで目玉商品、在庫処分ででも出さない限り。

この後にSS10Cが出て、今はSS10Dです。
性能差がほとんどないので、ちょっとでも安いSS10Bを選択する方も多く、
大幅値引きしなくても売れちゃうんですよね。
そして在庫も少なくなってきています。
わりと不満の声が小さい商品ですが、前にちょっと使ったとき自分はちょっと音が大きいかなって感じはしましたが、
でも全然許容範囲。
安く購入出来ればいいですが。

書込番号:20551178

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2017/01/09 17:00(1年以上前)

RE-SS10Bが値上がりしてしまいましたーーー。生産終了品ですもんね、最安値の25000円までは下がるのは無理でしょうね。

それにしても、後続品のRE-SS10Cは、こちらでは3社からしか出品されていません。こちらの方が在庫が少ないってことなのでしょうか?

更に後続品のRE-SS10Dはまだ新製品なので4万以上します。多くの店から出品されています。

この3つは機能的には変わらなさそうなので、価格とにらめっこしながら、買うタイミングを逃さないようにしたいと思います。RE-SS10Bは既に買い遅れてしまった感じですが、、、。

RE-SS10CもRE-SS10Dはガラス管ヒーターが露出していないかご存知であれば教えて下さい。

他にも色々教えてくださると嬉しいです。

書込番号:20554375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/09 18:15(1年以上前)

>RE-SS10CもRE-SS10Dはガラス管ヒーターが露出していないかご存知であれば教えて下さい。

ヒーター内蔵ですよ。
露出タイプではありません。

書込番号:20554633

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/01/09 21:27(1年以上前)

>RE-SS10CもRE-SS10Dはガラス管ヒーターが露出していないかご存知であれば教えて下さい。

内臓ですよ。
この機種はかなり前から実質同じ商品なので、安い物があれば年式にこだわらずそれを買った方が良いです。
それに、30Lの2段タイプですが、現行の物は全部上部ヒーターは内臓式です。
昨年モデル以前だと、パナが露出ですが、それ以外はずっと内臓です。

現状3.2万程度で買えますが、夏に2.5万円程度になる保障はありません。
仮になったとして、7ヶ月7千円の待つ価値があるかどうか?と言う感じで決めましょう。
私がその状況ならイオンの初売り3.26万円で決めてしまっていたかも知れません^^;
とにかく、夏にかけて待つのは有効かと思いますが、買う時は値段を追っているとなかなか買えませんよ。
上がる時は一瞬で上がりますから、程ほどの所で納得した方が良いです。

書込番号:20555299

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/01/10 08:03(1年以上前)

我が家はイオンが2店舗近くにあります。2店舗とも家からは同じ距離です。まあ、2店舗近くとも言いますが2店舗遠いとも言えます笑。

チラシは普段は入りませんが、年末年始などのチラシは2店舗入りました。

2店舗少しずつ違っています。

ちなみに1店舗目は、12/30のチラシですが、Panasonic、スチームオーブンレンジNE-M263-kが税込32400円。

もう1店舗は、同じく12/30のチラシです。Panasonic三ツ星ビストロNE-BS602が32400円税込です。更にPanasonicオーブンレンジNE-M232wが税込21384円です。

1店舗目のイオンはチラシの天馬フィッツ75cm幅6段が10800円。ネットで予約したところ6段でなく7段が同じ価格で買えました。この時にレンジもネットで見ればよかった。

今、欲しいものがありまして1位が圧力炊飯器。2位が今にも壊れそうなので電気ケトル(1L以上)、3位がレンジです。

どれもいい価格になったところを狙いたいとは思っているのですが。なかなか。株と同じ感じですね。

書込番号:20556277

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/01/10 08:15(1年以上前)

価格に関してはそうですね。
安くなるにはそれ相応の理由がありますから、
逆に言えば、安い時には相対的にそれをあまり欲しくない時なんですよね。
売たい>買いたい
の時ですから、じゃあ、そのユーザーの一部の我々も、覚悟を決めておかないと、いざ、安値の時に買い難いんですよ。

書込番号:20556299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/01/10 18:09(1年以上前)

今日、圧力炊飯器、象印NP-YA10を23200円で購入しました。

引き続き電子ケトルは値段を見ていき、レンジはRE-SS10B、C、Dをこちらで価格のにらめっこをしながら3万を切った時点で即決するつもりです。

できればRE-SSDが値崩れを待ちたいです。キッチンが真っ白なので、赤いレンジよりできれば白色が良くて。

この機種を教えていただきありがとうございました。この三点に絞れました。

書込番号:20557343

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電子レンジ・オーブンレンジ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入検討 0 2025/10/07 10:45:44
カップ式で充分 0 2025/10/04 22:38:55
バージョンアップしています 0 2025/09/29 14:16:13
扉の窓枠パッキンが変形しました。 3 2025/09/24 13:39:15
購入して一週間で壊れました 1 2025/09/21 11:08:20
オーブンのあと 2 2025/09/19 8:17:21
購入しました 0 2025/09/18 9:16:35
ついに壊れました 0 2025/09/17 16:20:12
43,000円也 0 2025/09/13 22:40:57
スチームを使った庫内のお手入れについて 1 2025/09/24 12:07:22

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミを見る(全 41615件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング