Androidアプリ
こんばんは。外ではデータ通信をあまりしないので、白ロムのガラケーを購入し、そちらに今の電話番号とメールアドレスを引継ぎ、スマホの方はUQ mobileかmineoのデータ通信専用プランにしたいと思っています。
その上でLINEは今まで通り使えるようにしたいのですが、機種はそのままでSIMの種類が変わった場合、LINEの引継ぎはそもそも必要なのか、必要ならどういった処理が必要になるのか教えていただきたいです。
自分でも調べてはみたのですが、いまいちよく分からなかったのと、以前LINEアプリを起動したときにauIDで認証中〜みたいな画面が出ていたような気がするので、不安になり質問させていただきました。
機種はXperia Z5 SOV32です。回答の程よろしくお願いいたします。
書込番号:20552676
0点
引き継ぎの必要はありません。
認証等もそのアカウントを使い続ければ大丈夫と思われます。
書込番号:20552810 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
http://official-blog.line.me/ja/archives/53494977.html
http://appllio.com/line-transfer-new-device
書込番号:20552906
![]()
0点
>auIDで認証中〜みたいな画面が出ていたような気がする
そのLINEアプリはGoogle PlayからDLしたものではなく、プリインのau版だと思います。
au版でも機種が変わるだけなら引き継ぎは不要ですが、契約をauから他社(UQ mobileかmineo)に変更するので、auIDがなくなりau版は使えなくなるかと。となると通常版のLINE(Google PlayからDLしたもの)を入れ直す必要があります。その場合、アプリ自体が変わるので恐らく機種変と同様引き継ぎが必要になるかと。引き継ぎの方法は下記をご参考に。
http://startupsns.com/au-smartpassversion-349
書込番号:20553123
![]()
0点
すみません。訂正します。
誤:au版でも機種が変わるだけなら
正:au版でも機種が変わらないなら
補足します。
auとの契約自体はガラケーで維持するとのことなので
スマフォでau版をそのまま使える可能性はあります。(ガラケーのIDを使う)
その場合は勿論引き継ぎは不要です。
書込番号:20553175
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Androidアプリ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/10/16 10:31:11 | |
| 1 | 2025/10/04 13:26:01 | |
| 3 | 2025/11/01 9:21:48 | |
| 0 | 2025/08/08 14:13:31 | |
| 0 | 2025/07/19 13:10:10 | |
| 0 | 2025/07/18 17:20:42 | |
| 4 | 2025/07/14 23:26:51 | |
| 5 | 2025/06/30 20:57:41 | |
| 1 | 2025/06/25 18:12:30 | |
| 4 | 2025/07/03 6:55:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

