


光ディスクのドライブって壊れやすいからUSB端子でレコーダーに繋がるBDドライブ欲しいですけど
そうゆうの出してるメーカーありますか?
書込番号:20565999
6点

すこしはじぶんでしらべたらいかがですか?
それとも、そんなきしゅはないことをしっていてあそんでいるのですか?
書込番号:20566062 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ありません
書込番号:20566063 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

BDレコーダーによってはあるかもしれないが、やはり自分で調べて分かることと思いますが。当方はUSBでないほうで使ってますが。
書込番号:20566486
3点

レコーダーにつける外付けBDドライブはないが、ソフト使ってレコーダーからPCへダビングすれば焼けます。
あと、自分で調べろ。
書込番号:20567537
8点

知恵袋が非対応になった弊害だに。
ヤフーのせいだに。
書込番号:20573912
2点

ピックアップのレンズの汚れ(簡単には汚れにくいけど)に伴う光反射解読信号の読み取り不能化が一つの要因となるのでレンズクリーナーは、メーカーは使うなと言っているが、ただで診てくれるわけはないので、自主的に使いましょう。意外と便利です。DVDも同じです。
書込番号:20596782
0点

やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
ピックアップレンズの汚れはクリーナーで落ちるけど
汚れと一緒にピックアップレンズをコーティングしている青い塗料を落とし読み取りできない原因になるから恐ろしい
長年使って読み取りできなくなってからの買い換えを視野に入れたダメ元で使う以外はやめたほうが無難な気がする
書込番号:20596806
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイ・DVDレコーダー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/03/06 22:19:25 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/06 19:20:58 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/06 20:28:41 |
![]() ![]() |
6 | 2021/03/06 17:26:18 |
![]() ![]() |
3 | 2021/03/06 10:05:50 |
![]() ![]() |
0 | 2021/03/05 20:09:56 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/05 13:22:08 |
![]() ![]() |
3 | 2021/03/05 21:03:23 |
![]() ![]() |
6 | 2021/03/04 19:09:12 |
![]() ![]() |
6 | 2021/03/06 10:55:38 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





