5年ほど前にウインドウズXPでエクセルは2000を使用して家計簿をつけていました。そして、ブックにパスワードをつけておりました。現在はウインドウズ8.1でエクセルは2013を使用しております。5年ほど前のエクセルのデーターをUSBで現在のパソコンに移動し
パスワードを入れてみましたがパスワードが違うというエラーが出て開けません。5年も前えですから途中でパスワードを変更したのかもしれません。そこでフリーソフトを片っ端から利用してみましたが全く開けません。エラーメッセージが出るか反応がないかという結果ばかりです。マクロとかよくわかりませんが設定もしました。有料のソフトを試そうかとも思いましたが、お金を出したのに結果反応なしではと悩んでおります。後は業者に依頼するしかないかなと思っておりますが、このようなご経験をされた方がおられましたら、お知恵をいただきたく投稿いたしました。
書込番号:20570643
0点
ファイルを開くときにパスワードが必要な読み込みパスワードを設定している場合は、総当たり式にパスワードを調べていく必要があります。
パスワードの桁数が多いと、膨大な時間がかかります。
数桁くらいなら一瞬ですが、桁数が多いと、何日もかかるかもしれません。反応がないのは、処理が進んでいるだけかもしれません。
読み込みパスワードに対応したフリーウェアとしては例えば以下。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/business/se178861.html
業者に依頼する場合は、基本的に解析が成功した場合のみ料金が発生します。
安いところなら数千円くらいからやってくれますよ。
書込番号:20570925
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オフィスソフト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/22 18:35:34 | |
| 6 | 2025/10/30 18:30:08 | |
| 4 | 2025/10/18 22:30:32 | |
| 13 | 2025/10/13 14:04:40 | |
| 4 | 2025/09/28 8:22:58 | |
| 5 | 2025/09/10 14:02:04 | |
| 9 | 2025/09/07 16:25:54 | |
| 0 | 2025/09/03 16:47:34 | |
| 9 | 2025/08/27 15:05:07 | |
| 2 | 2025/06/29 20:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




