


コストコで買った
グッドイヤーハイブリッドワイパーブレードをe12ノートの運転席側に取り付けました。
他車で交換したことがあるため
最初から付いていた、純正ワイパーブレードは簡単に外せました。
試しに交換後のグッドイヤーハイブリッド
ワイパーブレードを外してみようとすると
外し方が分からず困っています。
外せないのはU字フックアームに取り付けた
Hアダプター部分です。
純正だと押し上げながら外せるのですが
グッドイヤーの方はよく分からないので
教えてくださると助かります。
書込番号:20654949 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Axl106さん
樹脂製タイプのやつですかね?
昔一度使っていましたが、
U字型アームであれば、
言葉で説明すると難しいですが、
ワイパーアームを立てた状態でから回していくつ「コクッ」っと外れます。
本体が外れたらアームに残っているホルダーを外せばOKだったと思います。
写真昔に撮ったのしかないので図がわかりにくかったらごめんなさい。
書込番号:20656131
5点

誤:ワイパーアームを立てた状態でから回していくつ「コクッ」っと外れます。
正:ワイパーアームを立てた状態からブレードを回していくと「コクッ」っと外れます。
書込番号:20656140
8点

連投失礼します。
ホルダーごと外れたかもしれません。
ちょっと記憶が曖昧ですが、
回していくとすんなり取れたのは記憶しています。
書込番号:20656190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アテゴン乗りさん
返信ありがとうございます。
ブレードはコクッと外せたのですが、
U字フックアームの所にアダプターが残り外せません。
説明が下手くそですみません。
外したい理由としては、
純正に戻したい場合と根元の
アダプターが劣化した時に交換するとき
のためです。
書込番号:20660459 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Axl106さん
回していくとU字の中のパーツのみ残して外れたと記憶しています。
ブレードのパーツが残っているとU字の中のパーツが抜け無かったと思います。
取り付けの説明なら有るんですけどね、
https://www.youtube.com/watch?v=689mPCLoOS4&feature=youtu.be
順番としては逆ですが・・・
書込番号:20661530
0点

アテゴン乗りさん
返信ありがとうございます。
写真に加工までして教えていただけてありがとうございます。
写真の赤字の通りに回してみましたが
写真のようになり外れません。
このままさらに回すと外れるのでしょうか?
付けれるのに外せないとは思って
いなかったので
なんとか外したいと思います。
書込番号:20663806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ワイパー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2025/06/10 10:59:06 |
![]() ![]() |
4 | 2024/10/28 10:17:29 |
![]() ![]() |
3 | 2024/04/26 18:35:20 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/18 8:49:06 |
![]() ![]() |
16 | 2022/08/06 2:18:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/09 15:15:31 |
![]() ![]() |
1 | 2021/07/09 7:37:55 |
![]() ![]() |
1 | 2018/12/06 18:43:23 |
![]() ![]() |
6 | 2018/10/30 17:20:18 |
![]() ![]() |
8 | 2018/08/01 23:44:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)