


2017年シーズンを前に、常連さん、元常連さん、ご新規さん、何でもいいから「今」を語りましょう。
私は最近はしっぽり落ち着き、TIME、UKブランドのCONDOR(チームイシュー)、そしてこの冬から新参者のUKブランドのSABBATH(チタン)にまたがっております。
フレーム+フォーク+シートポスト+ヘッドセット+小物(クランプ、ガイド他)の合計、つまり艤装前での同条件ではTIME1670g、コンドール2215g、サバス1970g。
チタンのわりには大健闘なSABBATHに気をよくして、しばらくはSABBATHがメインになりそうです。
チタンフレームへの私のミカタは、アガリのバイクというか、ベンツのSクーペやベントレーGTみたいに最高につまらない、もうこれ以上何もない的な、いわゆる相談役みたいな、そんな感じ。
やっぱクルマとかバイクとかカメラとか趣味の道具って、あれいいな、これいいな、次はあれ欲しいとか、そう思いながら持って使ってこそ楽しいものでしょ?
それにチタンって色も地味だし、初々しさのかけらもない。
もっともその枯れた感じが桜田淳子か道場六三郎的な魅力で、しばらくはこの枯れた感じを楽しもうと思います。
でも、実際に乗ってみると、こいつはなかなか軽快に走ります。
私にとって一番気になるヘッドセットとフォーク周りのがっちり感と、全体の軽さ(重さを感じない感じ)がなかなか良いです。
それにケーブル長とかバーテープ貼りとかを妥協なくきっちり出したので、気持ちいい仕上がりになりました。
つまり、思いのほか完成度が高く「良くできました」って感じです。
身持ちのいいライドには、これって大切ですよね♪
ホイルは状況によりいろいろですが、BONTRAGERのXXXライトが末永くのお気に入りです。
54TのDTスターラチェットにドライオイルで爆音だし、クリンチャーのくせして1370gと超軽量だし、とてもとても10年落ちのホイルとは思えない完成度。
それもこれも、まだ10速にとどまっているおかげです笑。
11速が主流になって久しく、おかげさまで10速ホイルの安いこと安いこと。
ただ、まもなく死滅の危機もあり、どのタイミングで11速にいこうかって感じです。
11速ならやっぱSRAMのETAP。
せっかくの11速なら、いまさらケーブルはなしでしょう。
で、とにかく電気音痴、機械音痴、説明書音痴なので、配線がないというだけでSRAM ETAPで決まりです。
去年の秋に半月くらいDAの10速電動ちゃんも試しましたが、シマノはどうもデカくてブサイクに見えちゃいます。
FSAも電動ちゃん出しましたね。
ただ冬となると、もうFD周りがドロ砂でぐちゃぐちゃになります。
凍結防止に砂利とかクスリをまくので、路面は常に濡れてるとてもエッチな状態。
こないだも走っててFDが動かなくなっちゃって、ダウンチューブのケーブルを直にひこひこ動かしながら帰ってきました。
そういう時、電動ちゃんだとどうすりゃいいんでしょうかね?
最近のお気に入りは冬限定ですが、紅茶。
350CCポットに熱々のいれて背中のポケットに突っ込んで、走り終わってホッと飲む。
ロンドンのクリスチャンディオールには紅茶がおいてあり(ロンドンと香港限定)、それです。
もしロンドンへ来る機会があったら、彼女への最高のお土産になるんじゃないですか?
実はカノジョ3号がクリスチャンディオールで働いてるんです笑。
カメラは相変わらずニコンD40ですが、最近は脅迫じみた自虐的なエラーメッセージが出るようになって、少し心配です。
年末に日本に帰った時に買ってきた「ほていのやきとり」をいつ開けて食べるのか、それがささやかな楽しみです。
早く冬が終わらないかなー。
書込番号:20667053
5点

ホイルは違うのついてますがこんな感じです。冬は雨が多く外ベンチはバイク置き場です。ライダーどもはカフェで鼻水垂らしながらワイ談。あと自宅前裏館。あとニャンコ。
書込番号:20668948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


おーかっちょいいですねー。sabbathのフレームでいまさん気に入ってないのが、シートステーが湾曲してるとこ。やっぱ男のフレームは水平で真っ直ぐでイサギいいのがいいです。これとかキャノンデールのsupersixなんて最高ですよねー。
書込番号:20670222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チームメイトから「おまえはクルマは速いがバイクは遅い」と罵倒され、新型くんを急遽投入しました。最後にチューブでつめて6キロぎり。反則バイクですが、こいつでおまいらをぶっちぎってやる。
書込番号:20751790
0点

ランボルギーニってカーナビ付いてないんですか?私がもしもイギリス住んでたら自分で組み立てるスーパーセブンにチャレンジしてみたいですねー。
うちのシーポちゃん、板サドルにしてやっと8キロ切ったのに7キロ切るにはどうしたら良いのか途方に暮れちゃってますよ。
書込番号:20755202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロードバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 9:06:08 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 23:31:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/11 18:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 13:08:50 |
![]() ![]() |
24 | 2024/11/13 10:58:54 |
![]() ![]() |
8 | 2024/08/24 16:28:45 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/08 6:12:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/15 13:32:48 |
![]() ![]() |
18 | 2024/11/12 6:05:20 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/04 20:41:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
ロードバイク
(最近3年以内の発売・登録)





