


PC何でも掲示板
先日PCの構成をほとんど一新してから、ゲーム中にちょくちょくフリーズします。
その際、スピーカーから「ジーーーーーーーー」(後ろのオーディオのポートからスピーカーにつないでいる)っと音が延々と出ます。
マウスもキーボードも反応がありません
構成は
CPU:Intel CPU Core i7-7700
MB:ASUSTeK Z270F GAMING
グラボ:ASUSTek R.O.G. STRIXシリーズ STRIX-GTX1060-O6G-GAMING
メモリー:コルセア CMD16GX4M4A2666C16
CPUクーラー:Corsair H110i 水冷一体型CPUクーラー FN1022 CW-9060026-WW
電源:シルバーストーン:SST-ST75F-P 750W
SSD:transcend TS120GSSD220S *2枚と インテル 530 Series SSDSC2BW180A4K5
OS:win10
です。
ゲームは、レインボーシックス シージとASTRONEERです
メモリーが初期不良だったので交換して、メモリー診断は問題ありませんでした
自作経験が浅くこういった問題が起きるのが初めてで対応がわかりません。
どうぞ力添えをお願いします
書込番号:20673390
0点

メモリーをX.M.Pで2666MHzにOCしてるなら、一度X.M.P解除してやってみてください。
状況変わるかもしれません。
書込番号:20673563
0点

>あずたろうさん
回答ありがとうございます。
OCしたつもりはなかったのですがX.M.Pになっていたのでautoにしました。
これでX.M.Pの解除はいいのでしょうか?
様子を見てみます。
ありがとうございます。
書込番号:20674059
1点


ASUSマザーってデフォルト設定でOCかかる設定の場合がああるので各項目を入念に確認したほうが良いかもです。
あとは、メモリー1枚差しとか最小構成にしてみて安定性がどうなのか確認するとか、OSのクリーンインストールを一度行ってみとか?
その他には念のためSSDなどに不良がないかセクターエラーやスマートのチェックをした方がいいも?
後は各種ドライバー類やBIOSの更新などを試して挙動に変化がるか見て見るくらいですかね?
書込番号:20674647
0点

>くら〜くで〜るさん
>あずたろうさん
返信ありがとうございます
OCを解除できました。
テストで二時間ほどプレイしてみましたが今のところは大丈夫みたいです。
これで様子を見たいと思います。
SSDにセクターエラーはないみたいでした。
だめならOSをクリーンインストールなどをしてみます。
書込番号:20675605
0点

もし、スピーカーノイズが出る問題が改善していないのであれば、もしかしたらオンボードのサウンドから引いてる場合は、ケースのフロントパネルとリアIOからの接続パターンが考えられるけれども、もしフロントポートでノイズが乗っている場合はリアのポートから引くことで改善する場合もある。
どっちでも鳴るなら多分オンボードのサウンドを使う限り回避できないのでそういった場合はサウンドカードやUSB-DACまたは光デジタルなどの出力に切り替えられれば回避できるかと。
他にもモニター側がHDMIの音声入力とかに対応してて外に出力できる場合はそちらから引きなおすと改善できる場合がある。
といった対処方法があったりするので、参考にして頂ければ幸い。
書込番号:20675704
0点

ちなみに自分もG.Skillのメモリーで同じような状況になったことがあります。
つまりX.M.PでOC状態で安定せず時々フリーズ(KP41エラー)になった。
メモリーをmemtest+数周回してもエラーは出ずです。
何とか調子も良くなった時期も続いて2年余り使ったが、いよいよ酷くなったので販売店へ詳しく状況連絡したら
有り難いことに交換保証してくれた。
返ってくるまでは別のメモリーを買ったので、戻ってきたものはオクで処分した。
ちなみにそのメモリー、マザー交換前までは元気に使用できてた代物です。
これをマザーとの「相性」と呼ぶなら、そういうこともあるということです。
新しいマザーのQVLリスト(互換リスト)には載ってるメモリーでしたが不調な代物でした。
書込番号:20675890
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)