『マイクに常時音を拾わせたい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『マイクに常時音を拾わせたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 マイクに常時音を拾わせたい

2017/03/22 12:30(1年以上前)


ヘッドセット

どうかご教示願います。
win7、win10におきまして、ヘッドセットを使用し様々なチャットを行う際
(スカイプなど限定ではありません)
今使っているヘッドセット(Φ3.5のジャック、マイク・ヘッドフォン)、あるいはUSB接続にて使用する
両方のタイプにおいて、声を発した時にマイクが感知するようになっているかと思います?
(そもそもここが勘違いでしょうか・・・(-_-;)
相手側にて冒頭の部分が聞き取りずらいとのことをよく言われます。
例えば「こんにちは」というものが「んにちは」になってしまう

そう思っているだけで、通信上の問題なのでしょうか?

もし、そのような(マイクレベルなどを上げずとも常時音を拾っている)様な設定がありましたら
教えていただきたく思います。

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:20758322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13478件Goodアンサー獲得:978件 縁側-ぶらりと旅をしてみたりの掲示板

2017/11/15 19:59(1年以上前)

マイクの閾値(しきいち)の調整が肝要です。
音圧(要は声のボリューム)を上げてやるのと同時に調節したりしますね。
閾値はソフトウェア毎にマイク設定で行います。
閾値として細かい設定が無い場合もあります。
(例えばSkypeはボリュームしかありません)
steamのボイスチャットもマイク音量しかなかったかな?
多分使うボイスチャットソフト毎に調べてみないとダメですね。
常時音声入りっぱは迷惑行為として怒られますよ。
おっさんのあえぎ声ならぬ鼻息とか、こうなんと言いますか生活音、不快音として周囲に迷惑をかけることになりますのでオススメしません。(笑)
やらかしてますので体験上からもやめた方が良いです。

書込番号:21360260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング