『Yahoo!モバイル10分かけ放題』 の クチコミ掲示板

 >  > ワイモバイル モバイルデータ通信
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > ワイモバイル モバイルデータ通信

『Yahoo!モバイル10分かけ放題』 のクチコミ掲示板

RSS


「ワイモバイル モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
ワイモバイル モバイルデータ通信を新規書き込みワイモバイル モバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Yahoo!モバイル10分かけ放題

2017/03/28 08:42(1年以上前)


ワイモバイル モバイルデータ通信

クチコミ投稿数:1件

10分を超えてしまった場合は通話が切れるのでしょうか?
もしくは別料金が課金されるのでしょうか?

通話10分を超える前に知らせてくれる機能などがあるのでしょうか?
自分で時計を見ながら通話するのでしょうか?

Y!mobile、Yahoo!モバイル、SoftBankの違いが分かりません。
どこで契約しても10分かけ放題でしょうか?

Yahooは宣伝広告や勧誘メールが多すぎるのであまり好きではありません。
Tポイントやマイルなどで付与ポイントを分散されると使い道に困りますし、Yahoo限定のTポイントは使い道が無いので不要です。
Yahooサービスは利用したくないのでYahoo!プレミアムに登録したくありません。
Yahoo!モバイルだけの契約はできないのでしょうか?

Yahoo!モバイル宛に電話を掛ける場合の通話料は他社よりも安いのでしょうか?

Yahoo!モバイルの受信エリアはドコモやauよりも広いのでしょうか?
離島への観光旅行や登山でも不自由なく繋がりますでしょうか?

Yahoo!モバイルは格安SIM、格安スマホなのでしょうか?
ドコモやauと並ぶような大きな通信会社なのでしょうか?

2年目以降は料金が高くなってしまうので必ずMNPでケータイ会社を変える必要があります。
安くないなら継続する意味が無いのですが、2年後の費用を抑えるにはどうすれば良いのでしょうか?
Yahoo!モバイルはMNP転出費用が無料なのでしょうか?

書込番号:20773162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/28 09:33(1年以上前)

>10分を超えてしまった場合は通話が切れるのでしょうか?
>もしくは別料金が課金されるのでしょうか?

切れません。
超過分は30秒20円

>通話10分を超える前に知らせてくれる機能などがあるのでしょうか?
>自分で時計を見ながら通話するのでしょうか?

そんなものはありません
時計を見るか自動切断アプリをご利用ください

>Y!mobile、Yahoo!モバイル、SoftBankの違いが分かりません。
>どこで契約しても10分かけ放題でしょうか?

ワイモバイルとヤフーモバイルは料金体系ほぼ同じ
ソフトバンクは料金体系が高いです

>Yahooは宣伝広告や勧誘メールが多すぎるのであまり好きではありません。
>Tポイントやマイルなどで付与ポイントを分散されると使い道に困りますし、Yahoo限定のTポイントは使い道が無いので不要です。
>Yahooサービスは利用したくないのでYahoo!プレミアムに登録したくありません。
>Yahoo!モバイルだけの契約はできないのでしょうか?

わかりませんが
ワイモバイルと契約するとyahoo.ne.jpとかのメールが勝手についてきて
しかもそこに宣伝が送られてきますので
いずれにしても宣伝広告はそういうアドレスに送るようにして一切見ないことをお勧めします

>Yahoo!モバイル宛に電話を掛ける場合の通話料は他社よりも安いのでしょうか?

同じです

>Yahoo!モバイルの受信エリアはドコモやauよりも広いのでしょうか?
>離島への観光旅行や登山でも不自由なく繋がりますでしょうか?

エリアはソフトバンクと同じです

>Yahoo!モバイルは格安SIM、格安スマホなのでしょうか?
>ドコモやauと並ぶような大きな通信会社なのでしょうか?

ワイモバイルはソフトバンクの提供しているサービスのブランド名です
格安SIMかは格安SIMという言葉の定義によります
ワイモバイルを運営しているのはソフトバンクですので
私は実質的には3大キャリアと同じだと思います
明らかに違うのはショップが少ないということです
(運営会社がソフトバンクでも
ソフトバンクショップではワイモバイルのユーザーは相手にしてもらえないはず)

ヤフーモバイルはワイモバイルの代理店です
ヤフーモバイルで契約した場合ワイモバイルとの契約になります

>2年目以降は料金が高くなってしまうので必ずMNPでケータイ会社を変える必要があります。
>安くないなら継続する意味が無いのですが、2年後の費用を抑えるにはどうすれば良いのでしょうか?
>Yahoo!モバイルはMNP転出費用が無料なのでしょうか?

2年後のことは2年後に考えればいいのでは?
なおMNP転出費用は絶対かかります

書込番号:20773246

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ワイモバイル モバイルデータ通信」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)