『タブレットにUSBハブを使いながら充電はできますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『タブレットにUSBハブを使いながら充電はできますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

クチコミ投稿数:12件

近いうちに初Androidタブレットデビューしようと思っているのですが、
タブレットにセルフパワーのUSBハブを接続して使う予定です
そこで質問なのですがハブを接続したタブレットは充電しながら使えるのでしょうか?
セルフパワーなのでUSB機器を使いながら同時にタブレットに充電もできたら便利だなーって思っています
また、USBハブの機種によるっというようなこともありますか?

書込番号:20778306

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/03/30 06:42(1年以上前)

http://kawanyo.hateblo.jp/entry/OTG-USB-Hub-Charger

すごく限られた給電機能付きハブなら出来(そう)ですが、
一般的には「出来ない」と解釈したほうが無難です。

書込番号:20778372

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2017/03/30 06:49(1年以上前)

使おうとしているタブレットとUSBハブの仕様によると思います。
タブレットが快適に充電できる電流値が何Aで、それを超える給電能力がハブに有るのかどうか?組み合わせの問題でもあります。ハブに複数のデバイスを接続する場合、全デバイスの合計の電流値がハブの能力を超えないかどうかの確認も必要です。
能力不足の状態で充電しても、満充電まで非常に時間がかかるか、下手すると満タンになりません。
一番悩みが少ないのはACコンセントに刺すタイプのUSBチャージャーですね。PCなどのUSB経由で充電するより充電時間が短くなる事が多いです。

書込番号:20778377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2017/03/30 07:00(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
購入予定のタブレットはASUSの「ZenPad 3S 10」です
同時に購入する予定のハブはTP-Linkの「UH700」というハブです
ハブにはUSBキーボードと外付け2.5インチHDDや外付けブルーレイドライブを取り付ける予定です

別に常時バッテリーが満タンになっていなくても繋いでいない平常時よりも少し減らない程度なら許容範囲です


>at_freedさん
うーん基本的にはできないんですか…
セルフパワーで多少パワーに余裕がありそうな気がするのでできないかと思っていたのですが残念です

書込番号:20778396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2017/03/30 08:57(1年以上前)

>セルフパワーで多少パワーに余裕がありそうな気がするのでできないかと思っていたのですが残念です

電流敵に余力があっても、充電ポートと兼用のUSBポートで充電とUSB機器の使用を同時に行うのが難しいということです。
USB機器を使用するために電気を出力しなければいけない回路を充電にも使用しようというので、おおむねほとんどの機種で対応しません。
Nexusなど一部の機種に対応しているUSBハブがありますが、他機種の場合試しても失敗する場合があります。

書込番号:20778569

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/03/30 09:19(1年以上前)

タブレットと専用USBアダプタを組み合わせて充電しながら出来るという事例は幾つか報告されています。

手元に6台ほどここ数年買ったタブレットがありますが、元から複数のUSBポートを持ってるHi10以外はできません。
一般には 一個のmicroUSBポートしかないタブレットでは充電しながらHubも使えるって例外的です。

僕もネットで出来ると書いてる人がいたので、同じHubを買い求めましたがダメでした。
USB hub側だけではどうしようもないです。

書込番号:20778596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/03/30 10:21(1年以上前)

皆さんご教授ありがとうございます!
どうやら自分の思い描いていた環境とは少しズレがあるようなのでもう少し考えてから購入したいと思います

ありがとうございました!

書込番号:20778695

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/04/19 22:14(1年以上前)

タブレットをホストとして、USBハブを繋ぐって話ですよね?

USBってペリフェラルからホストへ給電出来ないんじゃないでしょうか?

それとも USBハブを USBポートACアダプタ代わりに使うという話でしょうか?

後者だとしてもタブレットとUSBハブ両方が条件を満たさないと充電できる状態にはならないので、機種のカテゴリーで聞いた方がいいと思います。

書込番号:20830535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「タブレットPC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ペンは使用できますか? 5 2025/11/03 11:55:51
搭載チップによるスプリットビューの操作方法の違い(iPadOS26) 0 2025/11/03 4:48:43
初eSIM 2 2025/11/04 22:48:46
自動で応答して話す事は出来ますか? 7 2025/11/01 2:51:56
tver 5 2025/10/31 15:11:36
安くなったけど、、、あと2年位か? 0 2025/10/30 15:40:56
メールアプリ 0 2025/10/29 15:30:25
ひどいAI 3 2025/10/29 16:27:01
日本シリーズのセールはあるのか? 3 2025/10/29 11:37:14
照度の自動調整は、付いてますか? 2 2025/10/28 19:01:47

「タブレットPC」のクチコミを見る(全 357467件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング