『BlueLEDタイプのゲーミングマウスがないのはなぜ?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『BlueLEDタイプのゲーミングマウスがないのはなぜ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス

レーザー式よりBlueLEDの方が性能が高いみたいですが、ここ最近発売された商品を見ても
ゲーミングマウスはレーザー式ばかりでBlueLED式の商品がないように思えます。

1万円近くするゲーミングマウスでBlueLEDより劣るレーザー式を採用し、
2千円ぐらいのマウスでレーザー式に勝るBlueLEDを採用するのはなぜなのでしょうか。

わかる方いたら教えてください。

書込番号:20781474

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2017/03/31 12:44(1年以上前)

何を持って性能が高いと見ているか分かりませんが、
blueLEDがオールマイティーと言うわけではないかと思いますよ。
http://direct.sanwa.co.jp/contents/spc/backno/onayami_150401.html?sp_redirect=1

ゲーミングなので
読み取り能力(色々な所で使える。)より、
分解能の高さ等の兼ね合いでは無いでしょうかね。

大きな括りだけで判断するのも難しいと個人的には思います。

書込番号:20781625 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2017/03/31 14:55(1年以上前)

価格.comのマウスの選び方をみてBlueLED>レーザーだと思っていましたがそういう訳でもないのですね。
http://kakaku.com/pc/mouse/guide_0160/?lid=shop_pricemenu_guide_0160#Section1

ありがとうございました!

書込番号:20781886

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「マウス」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング