『ポータブルヘッドホンアンプの購入を検討しています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ポータブルヘッドホンアンプの購入を検討しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホンアンプ・DAC

スレ主 ドヴァさん
クチコミ投稿数:57件

ポタアンの購入を検討しています。
予算は2万〜4万程でDAPはSONYのNW-ZX1を使用しており イヤホンはUMpro30を使用しています。
当分買い換えるつもりは無いのでそれなりに良いものを選びたいです。
おすすめのポタアンを教えてください。

書込番号:20860219

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8969件Goodアンサー獲得:3506件

2017/05/01 22:32(1年以上前)

やや予算オーバーですが、pha-2aかmojo辺りを検討した方が良いかな。
zx1だとpha-2以上のヘッドホンアンプを利用した方が向上を感じやすいと思います。

書込番号:20860241

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/05/01 23:03(1年以上前)

ZX1ならPHAー2をお薦めしたいですね。

PHAー3がリリースされるまでは、ZX1+PHAー2がSONYの最高音質として売り出していた物なので、ZX1とPHAー2の相性は良いと感じますね。
一度専門店とかでデジタル接続させて貰って視聴してみては如何でしょうか?

他、中古で良ければピッコロとかも宜しいかと思います。
アナログ接続になるので、mini to miniケーブルは1万円位の物を使用した方が音の粗が出難いと思います。

参考まで…

書込番号:20860354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ドヴァさん
クチコミ投稿数:57件

2017/05/02 03:09(1年以上前)

回答ありがとうございます。
変な質問で申し訳ないのですがmp3やAACなどの圧縮音源ではあまり恩恵を感じないものなのでしょうか あとデジタルかアナログかどっちがよいのかもよく分からないです

書込番号:20860713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/05/02 06:46(1年以上前)

PHAー2とZX1は相性は良いですが、ZX1とデジタル接続を想定しているので有れば、圧縮音源は、あまり使わない方が宜しいかと思います。
PHAー2にはDSEE HXは、付いていませんから…

アナログアンプのピッコロならフォンアウトなのでZX1のDSEE HXは効きます。
よって圧縮音源でも効果は有りますね。

因みにmojoとかなら、デジタル接続でオーバーサンプリングが効きますから圧縮音源でも効果が有ると思われます。
ただ、mojoの場合は、結構mojoの解像度が高いけども、横方向にリバーブがかかった様な独特なmojoの音色になる傾向が有るので、ZX1の音色が気に入っているので有れば、また違った音色になりますね。

そのままのZX1の音色をあまり崩す事なく、圧縮音源を楽しみたいので有れば、アナログアンプのピッコロが良いかもしれませんね。

全く音色をmojo色に変えたければ、視聴は要ですがmojoでも宜しいかと思います。

ハイレゾ音源、WAV、FLAC主体で有れば、ZX1と相性が良いPHAー2が良いかもしれませんね。

視聴環境が有れば、eイアホンの様な専門店とかで視聴して、自分が気に入るポタアンを選んだ方が宜しいかと思いますが…

参考まで…

書込番号:20860855 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:711件

2017/05/02 07:09(1年以上前)

個人的にはZX1にはアナログアンプを追加するのがお勧めですね。

デジタルケーブルは取り回しの面で不利なので。

私はMojoを使用していますが、接続はスマホの方が有利なので、Androidの旧機種のスマホを音楽再生用に使用しています。

デジタル接続だとソニー製であれば使い勝手の良いケーブルがポタアンに付属していますが、予算からはPHA-1A位しか選択肢が有りませんので、お勧めは出来ませんね。

予算内でお勧めのアナログポタアンは

FiiO A5
xDuoo XD-05

です。
前者は安価ですが、コンパクトで高音質なのでとても良いと思います。

また、ケーブルはWMポートからのアナログケーブルを用意して下さい。
下記のようなモデルで、1番目のSony製のデジタルケーブル以外のものです。
中古で安価に手に入れられる可能性も有ります。

http://www.e-earphone.jp/portable-amp-cable-and-accessories/sony


私はZX1との組み合わせで、

ALO Rx
Trasam HA2 Pro Extreme Version

を利用しています。



前者は新品では予算オーバーでしょうが、音場感に優れたサウンドでPro30とは相性抜群だと思います。
独特な音質なので、購入を検討されるのでしたら試聴されることをお勧めします。

後者は中国から輸入したのですが、残念ながら購入先からは入手出来ないようでお勧め出来ないのが残念です。
こちらはROCK向きのサウンドですが、オペアンプを変更することでキレキレのサウンドです。

書込番号:20860879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドヴァさん
クチコミ投稿数:57件

2017/05/02 08:17(1年以上前)

なるほど なら今のとこ候補はピッコロかmojoですかね ちなみにアナログケーブルって簡単に手に入るものなんですか?

書込番号:20860985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/05/02 09:02(1年以上前)

eイアホン、mini to miniケーブルで検索するとアナログケーブルのmini to miniケーブルは沢山ヒットしますよ。

「mini to miniケーブル eイアホン 中古」でも検索してみるのも宜しいかと思います。

中古でも宜しければ…

書込番号:20861083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/05/02 09:11(1年以上前)

追記…

ラブケーブル
Labkable mini-miniケーブル(16芯 HROCC 銅)¥12800円 新品

ベンチャークラフトのmini7Nクラスの¥10300円 新品

くらいが良さげかなと思います。

参考まで…

書込番号:20861100

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ドヴァさん
クチコミ投稿数:57件

2017/05/02 09:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり予算をケーブル代込みで7万程に引き上げようかと思っています
今の所最有力候補はmojoかピッコロですね ケーブルについては店頭に行かないと何とも…

書込番号:20861178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング