


太陽光を検討してますが、他との比較をしていないので高いのか安いのかわかりません。
どうでしょう?
書込番号:20895751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>し・んさん
蓄電池が高過ぎて採算がとれません。
なので回答としましては【高い】になります。
採算をとりたいのであれば太陽光のみでkw25万を目指してみて下さい。
書込番号:20895926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

正直、高い部類の見積りとなっています。
(太陽光部分で約28万円/kWあたり)
蓄電池もほぼ定価に近い物ではないでしょうか?
価格が気になられるようでしたら一括見積りを依頼されてみて下さい。
このサイトのバナーからでも良いかと思います。
目標は25万円/kW以下です。
が、京セラは比較的高いブランドです。こだわりが無ければ安く設置できると思います。
書込番号:20895930
2点

高いとおっしゃいますが、おいくらくらいだと高くないのですか?
また、コメント頂いた方々は設置されてますか?
書込番号:20895947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

高くない金額は記載のとおりkWあたり25万円以下です。
これにシステムのkWを掛けた金額です。(5.2kWであれば、130万円です)
我が家では昨年4月ソーラーフロンティア5.7kW145万円程度
今年パナソニックHIT 20.16kW550万円(ガレージタイプ)
を設置しております。(共に設置年の前年度売電単価)
昨年の一般的にこちらのサイトで見られた価格が25万円付近です。
年々、3円ずつ売電価格は下がっている状況です。
そのため25万円以下が妥当な金額となります。
書込番号:20895969
1点

>し・んさん
高いか安いかとのと質問ですので
回答は「高い」となります。
太陽光が5.2kwということですので
太陽光のみで税込130万以下(税抜きではないです)なら、安い部類に入るのではないですか?
蓄電池はそもそも高くて元が取れる代物ではありませんので
補助金が何十万も出るならつけてもいいかもしれません。
自治体に確認してください。
ちなみに私は太陽光は設置していますが蓄電池はつけていません。
書込番号:20895974
1点


「太陽光発電 京セラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/10/17 23:44:11 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/09 22:38:36 |
![]() ![]() |
6 | 2021/09/01 22:00:32 |
![]() ![]() |
10 | 2021/08/20 20:43:38 |
![]() ![]() |
4 | 2019/07/14 20:18:51 |
![]() ![]() |
4 | 2019/01/13 19:23:27 |
![]() ![]() |
1 | 2018/10/21 19:31:26 |
![]() ![]() |
1 | 2018/10/16 12:12:52 |
![]() ![]() |
13 | 2018/10/20 8:08:08 |
![]() ![]() |
2 | 2018/10/14 15:39:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)