


先ほど、ドットコムの20周年 プレセントキャンペーン 5/23〜6/6を今日始めて発見して価格ドットコム IDをお持ちの方『価格・comIDをお持ちの方』で応募するのボタンを押すと…赤字で『既にキャンペーンに応募済みです。ご応募ありがとうございました!』のメッセージが出てきました。
今日、始めてドットコムのキャンペーンの事を知り、今日始めてキャンペーンに応募するボタンを押したのに、どう言う事でしょうか?
尚、日本国内応募です。
他のサイトでは、レビュー18件程書きましたが、以前4万円相当のヘッドホンが抽選で当たってキチンと自宅まで送って来たり、試聴会で試聴したイアホンのレビューを書いたら抽選で当選しましたとの事で、先日も\13000円位のオーディオ FLYのイアホンをキチンと自宅まで送って来ていましたが…
このサイトは、かなりタダで情報提供をしているのにも関わらず、嫌な思いは沢山させらるものの何もくれないなと思って、どうせドットコムのキャンペーンなんて本当にやっているかどうかも怪しいけど、一応、応募してみるかと思って応募してみると、こんな塩梅でした。
ドットコムのキャンペーンに応募して、同じ様になられた方はいらっしゃいますか?
書込番号:20914689
1点

>『既にキャンペーンに応募済みです。ご応募ありがとうございました!』のメッセージが出てきました。
クリックした時点で応募済みになった、ということではないのかな。
書込番号:20914695
0点

追記…
尚、キャンペーン下記の各応募方法の価格ドットコムの規定には、一切は違反はしていません。
書込番号:20914700
0点

私も同じ表示なので、アイコン変化で登録可能ではないですかね。
価格コムのキャンペーンですが、レビューキャンペーンは2回当たっていますが、総数は今の所、300オーバーですので、当選確率はそもそもそんなに高くないと思います。初めて当選した時もレビュー数200越えたあたりでしたし。
書込番号:20914710
0点

私も、「既に応募済みです」と出ますねww
まぁ、なんかのバグかと思うけど。
書込番号:20914734
0点

皆様、返信有難うございます。
そうなんですね。
SONYのネットのキャンペーンとかなら、始めてネットで応募すると、『応募完了。キャンペーン応募、有難うごさいました。』のメッセージが出て来て、応募している事を忘れて、もう一度応募すると『このキャンペーンには、既に応募済みです。』のメッセージが出てくるので、価格ドットコムのキャンペーンが、本当にこれで応募完了なら、かなりお粗末で、不親切かつ、疑心にかられてしまいますね。
キチンと応募出来ているかどうかも、このメッセージ内容では分かりませんよね?
どうせ、当たらないにしても…
又、レビューキャンペーンでは無い様なので、レビューの件数とかは関係有ると、どうかと思いますね。
レビューキャンペーンなら、レビューキャンペーンとeイアのように書かないとおかしいと思いますしね。
書込番号:20914779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このスレを見てキャンペーンを知り、先程応募しました。すると、
応募が完了しました。本キャンペーンへのご応募ありがとうございました!(原文まま)
と表記され、僕の場合は無事に応募終了したようです。価格.comから応募受付の自動返信メールはないようですが。
アレックス・マーフィーさんがこのスレを建ててから15時間以上経過しているので、仮にバグだった場合は修正されたのかもしれません。
書込番号:20916519
1点

>kesuさん
レス、有り難うございます。
他の人も、同じ写真の画面メッセージの様なので、ハグではないでしょう。【 写真@ 】
ただ単に、サイト側がいい加減なだけだと思います。
サイト側からお詫びのメッセージも何も有りませんからね。
メダルを付けられている(何の利益も有りませんが。)私がドットコムのキャンペーンに疑念を抱きスレッドを立ち上げたので、慌てて修正しただけだと思います。
さっきキャンペーンのページに行ったら何もしていないのに、kesuさんと同じ画面になっていて、ボタンも押せない状態になっていました。【 写真A 】
キャンペーンに対して何のお詫びの通知も無く、写真Aの画面に移行する様にして、これでイイだろう的な杜撰なところは、如何にもSNS的で適当な印象を受けました。
利用者様に対して、多少たりとも誠意、日頃から情報提供の感謝の気持ちがあるので有れば、最低限キャンペーンに応募していただいた方の中に当初、こちらの不具合でこの様な表示になった方が複数いらっしゃった様ですが、大変御迷惑おかけしました。
写真Aの画面になっていましたら、無事キャンペーンを受け付けさせて頂いている状態になります。
当社のキャンペーンに対して、疑念を感じていらっしゃる方もおられる様ですが、申し訳ございませんでした。等とお詫びの通知をするのが、一般的な常識を持った企業の有り方だと思います。
どうせ当たらないんでしょうから(殆ど当たる人なんていないでしょうから…)、キチンと一企業として、日頃御利用頂いている利用者様に対してキャンペーンの不具合が有った事をサイト側は謝罪をすべきだと思います。
書込番号:20916807
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





