


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
10kw以上の方
様式 フォーマット
http://xn--4kqt43a0kfsm1cmhe.com/wp-content/uploads/2017/04/PDF-%E6%A7%98%E5%BC%8F%E7%AC%AC%EF%BC%91%EF%BC%99%EF%BC%88%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%97%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%AE%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E8%A8%88%E7%94%BB%EF%BC%9A10kW%E6%9C%AA%E6%BA%80%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E4%BB%A5%E5%A4%96%EF%BC%89.pdf
書き方 例文
http://sanix.jp/fit/pdf/19rei.pdf
こちらでも
http://xn--4kqt43a0kfsm1cmhe.com/hagaki/
設置業者に連絡(設置業者が提出するか? 自分で提出するか?)
設置業者は有料の場合が有ります (5千円〜2万円) 自分で出せば印刷代、送料のみ
送り先
〒273-0011
千葉県船橋市湊町2-6-33 NTT船橋湊ビル2階
「再生可能エネルギー新制度移行手続代行センター」宛て
サニック○さん 投資家二〇さん お借りします
書込番号:20919257
1点

こういった手続きで出来る物はしたいですよね。
ガレージソーラー設置時に倉庫の解体を行い、不動産登記滅失を自分でしました。
これも数万円の節約です。
チョットソーラーに関しては時間が無かったのでお任せでしたが、今回は2万円取られました。
昨年、自宅施工の業者さんはサービスでしたが・・・
書込番号:20919610
0点

>AKUCIAさん
「様式第19(みなし事業者の事業計画書」以外に
•印鑑証明書 (有効期間3ヶ月)
•代行提出依頼書
も必要になります。
書込番号:20919660
0点

>しょういち720さん
2万円も取られましたか 痛いですね
私は設置業者に確認をしたら まだ準備中で無料(らしい?)です 後から請求くるかも?そしたら自分で行う予定です。
お疲れ様です
>gyongさん
ありがとうございます
参考になります。
書込番号:20919816
0点

WEB上でするのはどこからするのでしょうか?
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/index.html
https://www.fit-portal.go.jp/
と進みログインしてみたのですが分かりませんでした。
それにどのような書式なのかも見たいのです。
書込番号:20923763
0点

>yukkifさん
WEB上でするのはどこからするのでしょうか?
現在はメンテナンス中とのことです
>それにどのような書式なのかも見たいのです
10kw未満
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/dl/fit_2017/youshiki_mihon_20.pdf
10kw以上
http://xn--4kqt43a0kfsm1cmhe.com/wp-content/uploads/2017/04/PDF-%E6%A7%98%E5%BC%8F%E7%AC%AC%EF%BC%91%EF%BC%99%EF%BC%88%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%97%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%AE%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E8%A8%88%E7%94%BB%EF%BC%9A10kW%E6%9C%AA%E6%BA%80%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E4%BB%A5%E5%A4%96%EF%BC%89.pdf
のようです
書込番号:20924106
0点

>AKUCIAさん
https://www.fit-portal.go.jp/
には。。。
> 【メンテナンス作業】
> 日 時 : 2017年5月25日(木)22時00分 〜 2017年5月26日(金)04時00分
とあったのですが、まだメンテナンス中なんですね。
もう少し待ってみます。
書込番号:20925584
0点

>yukkifさん
混み合っている様ですネ...
電子申請の例がありました
http://blog.eco-megane.jp/%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E7%99%BA%E9%9B%BB%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E8%A8%88%E7%94%BB%E6%9B%B8%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F/#jk05
チョットずれている場所への行ってしまいます エ〇メガネさん失礼します
書込番号:20925655
0点

>AKUCIAさん
郵送も電子申請も書式は同じ「第19」なんですね。
ありがとうございました。
それと、もしご存じなら教えて頂きたいのですが、
野立ての場合の事業区域の面積(u)は空き地を含めての面積になるのでしょうか?
実際に発電として使ってるのは全体の半分ほどなんです。
書込番号:20927893
0点

私も、自宅分を郵送で代行センターに送るようにします。(10kW未満)
早くしないと今後の増設もできませんので・・・
ネット申請しても1件も完了していないという業者さんの情報があるのでいつになるのか不安もありますが、以前の業者さんに依頼するよりは自分で動いた方が早いような気がしたもので。
書込番号:20927984
0点

>yukkifさん
>使ってるのは全体の半分ほどなんです。
半分で良いのでは! 誰も見には来ないだろし 出力も記入する事だし 感じた面積で良いのでしょう
もし見に来たら現地に連れてってくださいナ。
書込番号:20928007
1点

>しょういち720さん
>早くしないと今後の増設もできませんので・・・
また増設?? どこまでBIGになるのですか??
ガンバッテくださいネ
書込番号:20928026
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(太陽光発電)