『【情報意見求む!】違約金免除について』 の クチコミ掲示板

 >  > ケーブルTV
クチコミ掲示板 > プロバイダ > ケーブルTV

『【情報意見求む!】違約金免除について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

【情報意見求む!】違約金免除について

2017/05/31 11:11(1年以上前)


ケーブルTV

クチコミ投稿数:4件


長文になり申し訳ないですが、どうかお力かしていただきたいですm(_ _)m


仕事の関係で引っ越すことになりネット回線をどうしようか悩んだ末、電話で問い合わせたところ
引っ越し先はJ-COM対応エリア外と判明しました。

解約せざる終えないことと、違約金がネックで継続の意思があったため
「違約金、撤去費の免除ができないかということも担当エリアの者に伝えておきます」という話でカスタマーセンターへの電話は終わりました。


翌日、担当エリアの方から電話がありました。
結果は撤去費のみ免除。といっても集合住宅なので
J-COM、大家側の都合が理由です。

肝心の違約金は引っ越し先の県そもそもが対応していないので……ということでした。
恐らく同じ県内でも一部対応しているような県だったら答えは変わったのでしょう。

まぁ田舎の方だししょうがないか…とその時は思ったのですが
電話を切ったあともモヤモヤし調べたところ
J-COM対応エリアは全国で16都道府県だとわかり
尚更モヤモヤが止まりません。


少なくとも半分以上の都道府県で対応しているなら、まだ話はわかりますが
さすがに16都道府県となると納得できないのが正直なところです。

対応していない県に引っ越すのは私情だからしょうがないと思っていたけれど
これでは対応しきれていないのはJ-COMの事情だろうと思ってしまいます。


違約金は払う気でいましたが、カスタマーセンターの対応からのこの落差で、不満ばかりつのります。


同じような経験した方、いらっしゃいませんか?

また、クレームとまではいいませんが
この件に関して再度問い合わせしようか悩んでいるのですが
どう思われますか?

大人しく違約金を払って済ませるか……悩んでますm(_ _)m

書込番号:20931471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:12件

2017/05/31 11:26(1年以上前)

状況については深くご同情申し上げますが…

「そう言うリスク」も込みでの長期契約割引ですので、ここは甘んじて受け入れるしかないと思います。

書込番号:20931500

ナイスクチコミ!10


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/05/31 13:40(1年以上前)

そう言うものでしょ。
新規に項目追加になったとかなら分からなくもないけど、契約時点で既にそういう制度があったのなら払うのは当然だと思います。
ケーブルTVからすれば転勤だろうが、普通の使用停止であろうが、自己都合での解約に過ぎませんので。
ケーブルTVは小規模業者が多いので、違う市とかに引っ越したら使えないとかザラですし。JCOMがたまたま大きいだけですしね。
私も以前にJCOMと契約していて、引っ越しとともに違約金取られましたけど普通に払いましたよ。引っ越し先は利用できなかったので。
契約はそういうものですよ。

書込番号:20931790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2017/05/31 22:02(1年以上前)

残念ながら私も2人と同じく違約金を払うべきです。
そう言うルールで契約をされているのですから、仕方ありません。
違約金を払いたくないのであれば、最初からその契約をしないことですね。
これは、J:COMに限らず全ての契約において言えることです。
(最近、公共料金の自由化で数年縛りが増えましたからね。要注意です。)

書込番号:20932857

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/06/01 00:04(1年以上前)

対応地域が広い狭いのと違約金はあまり関係はないのではないかと・・・
仕事の関係で引っ越すようですが、ケーブルTVから見れば自己都合で引越をされるので他の方と同じように違約金は払わないといけません。
会社の方で異動がないという話で今の場所に住んでおられるのでしたら、会社の方に話が違うから引っ越し費用や違約金やらを出せと交渉してみては?

書込番号:20933159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2017/06/04 21:13(1年以上前)

違約金について、契約書にはどのように記載されていますか?NTTではエリア外に引越す場合には違約金免除になるはずですが、j:comは違うのですね。

書込番号:20942107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2017/06/04 22:22(1年以上前)

J:COMの根源は、地元テレビ局の集まりですからね…。

J:COMをフレッツで例えるならNTT。
○○局はNTTフレッツに接続可能なプロバイダー。
と言う感じですね。

ただ、地域によって○○局は越境してもサービス継続可能だったりするのでややこしいです。

書込番号:20942327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/06/07 10:58(1年以上前)

>柚マーマレードさん
>9832312eさん
>くるくるCさん
>kokonoe_hさん
>柊 朱音さん

回答いただきありがとうございます。


結果、その後問い合わせはしませんでした。


払うべきだと分かっていながら、J-COMの対応には今までにも疑問に思うことが多々あり、感情的になってしまいました。


皆様のおかげで気持ちの整理がつきました。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20948163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ケーブルTV」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)