dynabook T65 T65/CG PT65CGP-RJB東芝
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2017年 5月30日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T65 T65/CG PT65CGP-RJB
もしわかれば教えていただきたいと思います。
こちらの製品を購入して、セットアップをして、
リカバリーディスクを作成することにしました。
しかし、DVDを入れて作成ツールで作成ボタンを
クリックしてもディスクが出されてしまいます。
ディスクを替えても同じです。
ディスクはDVD-R DLなのですが、仕様がダメなので
しょうか。それともmaxellなのですが、推奨メーカー
ではないからなのでしょうか。
違うDVDを購入しようと思いますが、どれを選んだら
良いのでしょうか。それともUSBにした方が良いで
しょうか。
アドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:20957782
1点

>ディスクはDVD-R DLなのですが、仕様がダメなので
>しょうか。
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/016000.htm
には、
「TOSHIBA Recovery Media Creator」では、次の記録メディアのいずれかを使用できます。何もデータが書き込まれていないものを用意してください。
USBフラッシュメモリ
※USBフラッシュメモリでリカバリーメディアを作成する場合は、[016001:USBフラッシュメモリでリカバリーメディアを作成する方法<dynabook T65/Nシリーズ>]を参照してください。
記録用のDVDメディア (DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW、DVD+R、DVD+R DL、DVD+RW)
記録用のブルーレイディスクメディア (BD-R、BD-R DL、BD-RE、BD-RE DL)
※ブルーレイディスクドライブ搭載モデルのみ
とあります。
使用するDVD-R DLには、何かデータが書かれていませんか?
もし、新品のDVD-R DLを使用しておられるなら、いただいた情報からは、特段、問題点を発見できません。
「TOSHIBA Recovery Media Creator」が表示する容量以上のサイズのUSBメモリを購入して、再度、お試しください。
書込番号:20957815
1点

>papic0さん
丁寧にありがとうございます。
やはり、仕様に間違いはないのですね。
一度、USBにて試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:20958167
2点

お騒がせいたしました。
もう一度試したところ、無事に作動いたしました。
私がDVD-R DLのディスクのサイズがわかっておらず、サイズを4.7gbで設定していたため、エラーとなってディスクが出されていたようです。
サイズを8.5gbに設定を変更しましたら、作成が出来ました。二枚で出来ました。
お店の人にDVDが4,5枚必要ですと言われたため、勝手に4.7gbと判断してしまいました。
初歩的なミスでした。お騒がせいたしました。
大変もうしわけありませんでした。
書込番号:20958409
3点

>lalaltoさん
>サイズを8.5gbに設定を変更しましたら、作成が出来ました。二枚で出来ました。
良かったですね。
他の方の参考になります。
書込番号:20958427
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook T65 T65/CG PT65CGP-RJB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/06/12 18:00:01 |
![]() ![]() |
5 | 2017/06/11 10:07:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


