ログインしてオリジナル画像(等倍)を表示[2.7MB]

オミナエシ(女郎花)秋の七草の女郎花が咲き始めた。早すぎたり遅すぎたり今年は変だ

投稿者名 [21034710] yamaya60さん 撮影日時 2017年07月10日 10:16
カメラ機種 COOLPIX P900
レンズ名  
シャッター速度 1/160秒 焦点距離 18.8mm
絞り数値 F4.8 露出補正 -0.3
ISO感度 100 フラッシュ 発光禁止

[21034710] yamaya60さんの画像一覧

コオニユリ(小鬼百合) 右のオニユリとともに鱗茎はユリ根として茶碗蒸しの食材で有名 オニユリ 本種の方が花が大きくムカゴが出来る(既に見えている)が、左は出来ない オミナエシ(女郎花)秋の七草の女郎花が咲き始めた。早すぎたり遅すぎたり今年は変だ 参考写真 野生のフォックスグローブ NZタスマン氷河末端近くで 2001.12.08撮影

このウィンドウを閉じる

前の画像を表示
次の画像を表示